作り方
- 1
ちくわは斜め薄切り、大葉は千切りにする。大根はおろし、絞らず自然に水切りする。
- 2
ちくわ、大根おろし、揚げ玉をボールに入れて混ぜ、麺つゆを加えて味を馴染ませ、大葉を乗せて完成
コツ・ポイント
大根おろしの水分の加減で味が薄いと感じる場合はめんつゆの量で調節して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
オクラと竹輪おろし和え☆揚げ玉で炒め物風 オクラと竹輪おろし和え☆揚げ玉で炒め物風
オクラは疲労回復、ちくわには鉄分が含まれており、貧血の予防に大根みぞれ煮で胃腸保護少量の油で吸収率UP夏の健康料理 元外交官夫人のレシピ -
超簡単♪お酢でさっぱり!おろしあえ 超簡単♪お酢でさっぱり!おろしあえ
食欲がない時や胃もたれ、ガッツリとした食事の時にチャチャッと一品♪大根の消化促進と酢のさっぱり感でご飯がおいしぃ♪ ねこまるまま -
食欲増進☆ご飯・麺に☆納豆のおろし和え 食欲増進☆ご飯・麺に☆納豆のおろし和え
大根おろしでサッパリとした納豆に★ご飯にかけて美味しい♪ソーメンやうどんにも◎暑くて食欲のない時にどうぞ。 ゆんやともも -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19005392