三色うず巻きふわふわ角食パン

megukomomo @cook_40207180
ナッツを入れて渦巻きで丸めてみました。国産強力粉、生クリームなどはふわふわになりやすいので、少々萎みます。
このレシピの生い立ち
三色マーブルの別バージョンを作ってみました。
三色うず巻きふわふわ角食パン
ナッツを入れて渦巻きで丸めてみました。国産強力粉、生クリームなどはふわふわになりやすいので、少々萎みます。
このレシピの生い立ち
三色マーブルの別バージョンを作ってみました。
作り方
- 1
粉と砂糖をHBの容器に入れ、粉の山を凹ませイーストを入れる。バターを計り常温に置く。イーストめがけて水を入れ混ぜる。
- 2
ヨーグルトと生クリームを入れ、混ぜる。バターと塩を入れ、HBの容器をセットしパン生地コースでスタートする。
- 3
HBの発酵が始まる前に取り出し、三等分し、それぞれ粉を混ぜ、それぞれ別々にHBにセットし5分ほどパン生地コースで回す。
- 4
3種類に分け、ラップし、20分ほどおき、一次発酵させる。写真は抹茶です。
- 5
それぞれ17cm×25cmぐらいに伸ばし、重ね、ナッツを乗せ巻く。巻きはじめを抑えながら巻き、巻き終わりを閉じる。
- 6
巻いた様子。
- 7
型に入れ、型の8割くらい発酵させる。190度に予熱し、30分焼く。
コツ・ポイント
真ん中が膨らんでくるので巻きはじめをしっかり抑えて丸める。
似たレシピ
-
-
-
バレンタインにショコラパンブリエは如何? バレンタインにショコラパンブリエは如何?
生クリームと卵を入れたパンブリエをショコラバージョンにしてみました。ナッツも入れて!ふわふわで美味しい! キッチンヨーコ☆☆☆ -
-
-
-
-
ナッツ&マシュマロのチョコレートサラミ♪ ナッツ&マシュマロのチョコレートサラミ♪
チョコレートに温めた生クリームを合わせて溶かし、ナッツとマシュマロを入れて固めるだけなので簡単です♪ Keiboubou -
-
お家で簡単!ふわふわしっとりパンケーキ お家で簡単!ふわふわしっとりパンケーキ
アレを入れてふわふわしっとり!生クリームとパンケーキとお好みのフルーツで簡単におしゃれなパンケーキが楽しめます。 RunFast -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19005837