アスパラガスと豚ばらの照り焼き串

dグルメ
dグルメ @cook_40146296

お弁当にぴったりな一口サイズの串焼き風☆豚肉を使って火通りが早く、忙しい朝にささっと作れます♪アスパラガスの彩りも◎!
このレシピの生い立ち
焼き鳥をヒントに一口サイズのかわいい串焼き風♪時間のない朝にもさっと作れるように豚肉の薄切りを使いました!甘辛味でごはんがすすみます☆

アスパラガスと豚ばらの照り焼き串

お弁当にぴったりな一口サイズの串焼き風☆豚肉を使って火通りが早く、忙しい朝にささっと作れます♪アスパラガスの彩りも◎!
このレシピの生い立ち
焼き鳥をヒントに一口サイズのかわいい串焼き風♪時間のない朝にもさっと作れるように豚肉の薄切りを使いました!甘辛味でごはんがすすみます☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. アスパラガス 2本
  2. うずらの卵(水煮) 8個
  3. 豚ばら薄切り肉 4枚(約60g)
  4. 塩、こしょう 各少々
  5. サラダ油 小さじ1
  6. A
  7. しょうゆ 大さじ1
  8. みりん 大さじ1/2
  9. 酒、砂糖 各小さじ1

作り方

  1. 1

    アスパラガスは、根元を少し切り、ピーラーで5cmほど薄く皮をむく。1本を4等分に切る。鍋に熱湯を沸かし2分茹で、冷ます。

  2. 2

    豚肉は長いものは、長さ半分(12cm位)に切る。バットに広げ、塩、こしょうをふり下味をつける。Aを混ぜ合わせる。

  3. 3

    豚肉を1.5cm幅の蛇腹状にし、爪楊枝に刺す。のアスパラガス、うずらの卵の順に刺す。同様に残りも作る。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を弱めの中火で熱し、3を並べる。2分ほど焼いたらひっくり返し、1分ほど焼く。余分な油をふき取る。

  5. 5

    合わせたAを加えて煮詰める。

コツ・ポイント

焼くときや余分な油をふく際にうずらの卵が取れないよう注意してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
dグルメ
dグルメ @cook_40146296
に公開

似たレシピ