ナスピーマンとなめこの味噌炒め

えりぞ。
えりぞ。 @cook_40108014

なめこって、炒めても美味しいんだ!!と、目からウロコの料理です。
このレシピの生い立ち
テレビで見た『なめこ』料理。今まで味噌汁ぐらいしか作らなかったので、自己流にアレンジしながらレシピを真似てみました♪

ナスピーマンとなめこの味噌炒め

なめこって、炒めても美味しいんだ!!と、目からウロコの料理です。
このレシピの生い立ち
テレビで見た『なめこ』料理。今まで味噌汁ぐらいしか作らなかったので、自己流にアレンジしながらレシピを真似てみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 【材料】
  2. なめこ 1袋
  3. ナス 2本
  4. ピーマン 2個
  5. 玉ねぎ 半分
  6. 輪切り唐辛子 適量
  7. 【調味料】
  8. 大さじ3
  9. 味噌 大さじ2〜3
  10. 醤油 小さじ2
  11. みりん 大さじ1
  12. 蜂蜜 大さじ1

作り方

  1. 1

    野菜を食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    油をひいたフライパンに輪切り唐辛子を入れて炒め、香りがたってきたら野菜を入れて軽く炒める。

  3. 3

    【2】に流水で洗ったナメコを入れて炒める。

  4. 4

    みりん、味噌、蜂蜜、水を加えて馴染ませ、軽く煮詰めて水気をとばしたら醤油で味を調えて出来上がり♪

コツ・ポイント

味噌が焦げやすいので、調味料加えたら火加減に気を付けてください。
テレビではピーマンもみりんも抜きで、蜂蜜ではなく砂糖(大1.5)を使ってました。
私は砂糖の代わりに蜂蜜とみりんを使ってますが、味噌の種類や好みで調整してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
えりぞ。
えりぞ。 @cook_40108014
に公開
2012年、息子出産。息子の離乳食作りを機に、少しずつ料理をはじめたズボラ主婦ですf(^^;よろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ