食事療法!!発芽米ガーリックライス

ゆうじパパ
ゆうじパパ @yuji409535

塩分 2g以下レシピ
このレシピの生い立ち
発芽米を自分でつくり、しっかりと噛めるようにガーリックライスにしました。

食事療法!!発芽米ガーリックライス

塩分 2g以下レシピ
このレシピの生い立ち
発芽米を自分でつくり、しっかりと噛めるようにガーリックライスにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 玄米 1合
  2. ニンニク 1片
  3. 塩  3g
  4. コショウ 3g
  5. 醤油 小1
  6. オリーブオイル 大1

作り方

  1. 1

    玄米を洗いボールに入れて水につける。
    (四日間ぐらい水を替えて冷温場所に置く)芽がでてくる。

  2. 2

    炊飯器の発芽米モードで炊く。
     普通の白米モードより少し多い水で炊く。

  3. 3

    ニンニクをスライスし、フライパンにオリーブオイルを入れてニンニクを炒める。

  4. 4

    玄米を入れて、塩コショウをし、最後に醤油で味付けをする。

コツ・ポイント

一人分の栄養素

エネルギー 330kcal   

塩分 1.9g   

リン 228mg

タンパク質 5.6g   

カリウム 208mg

水分 15.7g

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆうじパパ
ゆうじパパ @yuji409535
に公開
子供に伝承できるレシピを保存しています。
もっと読む

似たレシピ