昆布めんつゆ漬け

えまミート
えまミート @cook_40134638

ご飯のおともにも、冷奴やそのほか和食などのアクセントとしてちょい乗せで使えます。鷹の爪などを入れればピリ辛にもできます。
このレシピの生い立ち
離乳食を始めて、出汁を取った後の昆布をどうしようか悩み、簡単にできる常備菜として思いつきました。

昆布めんつゆ漬け

ご飯のおともにも、冷奴やそのほか和食などのアクセントとしてちょい乗せで使えます。鷹の爪などを入れればピリ辛にもできます。
このレシピの生い立ち
離乳食を始めて、出汁を取った後の昆布をどうしようか悩み、簡単にできる常備菜として思いつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. だし昆布
  2. めんつゆ(2倍濃縮) 適量

作り方

  1. 1

    味噌汁などの出汁を取った後の昆布を細く刻みます。(細さはお好みで)

  2. 2

    刻んだ昆布が浸かるくらいにめんつゆを注ぎます。

  3. 3

    一晩冷蔵庫で放置。(1〜2時間漬けたてだけでも十分です)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
えまミート
えまミート @cook_40134638
に公開

似たレシピ