簡単!フルーツヨーグルトムース!

こどもも大人もだいすき!フルーツたっぷりヨーグルトムース(*^^*)
※2020.4月 レシピ改良しました。
このレシピの生い立ち
昔調理実習で作っておいしかったので、自分流にアレンジ!
結構たくさん出来上がりますが、おいしくて家族で食べるといつも2~3日くらいでなくなってしまう量です(^^)
簡単!フルーツヨーグルトムース!
こどもも大人もだいすき!フルーツたっぷりヨーグルトムース(*^^*)
※2020.4月 レシピ改良しました。
このレシピの生い立ち
昔調理実習で作っておいしかったので、自分流にアレンジ!
結構たくさん出来上がりますが、おいしくて家族で食べるといつも2~3日くらいでなくなってしまう量です(^^)
作り方
- 1
ヨーグルトは1時間くらい水切りしておく。
- 2
耐熱容器に粉ゼラチンと水80ccを加え混ぜ、ふやかしておく。
- 3
フルーツを一口大に切って汁気を軽くとっておく。私は缶詰の桃、みかん、パイナップル、生のリンゴをよく使います。
- 4
※生のりんごは、3ミリくらいの薄さに切ったら少しの間砂糖水に浸けておきます。
- 5
生クリームを砂糖を加え全立てにする。ほのかに甘いくらい。
- 6
水切りしたヨーグルトに砂糖を好みの量加える。これもほのかに甘いくらい。
- 7
ふやかしておいたゼラチンを軽くレンジで温めて、ヨーグルトに溶かしたゼラチンを加えて混ぜる。
- 8
全立てにした生クリームに、ゼラチンを加えたヨーグルト、フルーツを加え潰さないようにゴムベラでさっくりと混ぜる。
- 9
好みの型に入れ冷やし固める。
ボウルのまま冷やしてスプーンで取り分けてもOK!!すてきな容器に入れてから冷やしてもOK!
コツ・ポイント
生のキウイやパイナップルを使う場合は、ゼラチンが凝固しにくくなるので加える量を少なめにしてください。
写真のは生のりんご1つ、缶詰の輪切りのパイナップルを4つ、大きめのみかんの缶詰を1缶使っています。
似たレシピ
-
混ぜるだけ☆簡単フルーツヨーグルトムース 混ぜるだけ☆簡単フルーツヨーグルトムース
果物入りのヨーグルトムースを作りたいけど、その為に買うのもったいない。そうだ!フルーツヨーグルトで作ればいいんだ(笑 ◇★はむふぐ★◇ -
フルーツ食べきり♪ヨーグルトムース フルーツ食べきり♪ヨーグルトムース
食べきれなかったフルーツを冷凍してヨーグルトムースに入れました♪卵白で作るさっぱりした味わいのムースは夏におすすめです☆ チームとやまし -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ