レンチン♪れんこんの塩昆布和え

ズボラのミクぽん
ズボラのミクぽん @pon_a

アク抜きなど面倒な手間ナシ。チンするだけです!
このレシピの生い立ち
れんこんであと一品なにか作りたかったからです。おかずにもなっておつまみにもなる簡単な物を・・・と思ったらこうなりました。

レンチン♪れんこんの塩昆布和え

アク抜きなど面倒な手間ナシ。チンするだけです!
このレシピの生い立ち
れんこんであと一品なにか作りたかったからです。おかずにもなっておつまみにもなる簡単な物を・・・と思ったらこうなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. れんこん 10センチくらいの節
  2. ごま 小さじ1
  3. 塩昆布 ふたつまみ

作り方

  1. 1

    れんこんは洗って皮をむき、ひと口大に切る。厚さは8ミリくらいです。

  2. 2

    れんこんを耐熱容器に入れ、600wのレンジで2分30秒チンする。

  3. 3

    ひとつ食べてみて生っぽくなければごま油と塩昆布で和えてできあがりです。

  4. 4

    ※追加加熱は1分から様子を見ながらしてください。

コツ・ポイント

もっちりが好きな方は、お水にさらすとかデンプンを抜く必要はありません。シャッキリさせたいという方は、薄切りにして冷水に2分ほど放ってから手順②へ進んでください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ズボラのミクぽん
に公開
こにちは!食欲だけで生きている猫の下僕兼フリーランス主婦(35)です。大雑把でめんどくさがりですが、美味しく食べるためならいろいろと頑張れます。基本的には地味メシ、酒のアテ。フツーだけど美味しいのが目標。分量は多めのふたり分です。★レシピブログ「フーディストノート」ライター★白だし、塩昆布、アボカド、青い皿大好き★コストコ、成城石井、カルディなどを見るのが趣味です。ヨロシクお願いします。
もっと読む

似たレシピ