自家製酵母のコッペパン(ストレート法)

トーママ @cook_40026107
息子が取ってきたグミで、自家製酵母を作りの大きな田舎パンを焼きました♪
このレシピの生い立ち
潰れたグミから、元気な酵母ができたので(*^^*)
自家製酵母のコッペパン(ストレート法)
息子が取ってきたグミで、自家製酵母を作りの大きな田舎パンを焼きました♪
このレシピの生い立ち
潰れたグミから、元気な酵母ができたので(*^^*)
作り方
- 1
酵母液を作る。清潔な瓶にグミ(ベリー系のフルーツ)と同量の水を入れる。甘味が少ないようなら、ハチミツを小さじ1/2入れる
- 2
時々、ふたを開けて、瓶を振ってやる。3、4日すると、ブクブクと泡立ってくる。アルコール臭がしてきたら、完成。
- 3
容器に強力粉140g、塩ひとつまみ、酵母液150~160gを入れる。よく混ぜて、蓋をし、半日~16時間発酵させる。
- 4
発酵した生地に強力粉230gと塩、砂糖、オイル、水100~130gを加える。生地をこねて、まとめて更に6時間発酵させる。
- 5
生地が2倍に膨らんだら、ガス抜きし、丸め直す。ナッツやドライフルーツはここで混ぜ混む。ベンチタイムを20分とる。
- 6
好きな形(今回はコッペ)に成形し、二次発酵。ビニール袋をかけて、約1時間おく。
- 7
クープをいれて、水を霧吹きし、270℃で10分、200℃で更に20分かけて焼き上げる。
コツ・ポイント
のんびり、ゆっくり作りましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
なつかしのコッペパン☆どれでもどうぞ♪ なつかしのコッペパン☆どれでもどうぞ♪
なつかしいコッペパン☆そんな味がおうちで食べられちゃいます(*^U^*)♪甘納豆・レーズン・パイン・背割りパン・バラエティーいろいろ♪♪♪ひめりんごチャン
-
-
-
全粒粉入りコッペパン(ホットドックパン) 全粒粉入りコッペパン(ホットドックパン)
毎朝パンを持って行く息子の為にフワッフワなコッペを作ってみました(o^^o)とにっかくふわっふわなの♬ ☆GSSQHY☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19009552