きのこミックス☆冷凍保存☆

きのこの冷凍保存が主流になってきましたね♪栄養価の高いきのこミックスを作って、お鍋、味噌汁、炒め物に……(^w^)
このレシピの生い立ち
テレビで知り、試しにしめじを冷凍して味噌汁に入れたところ……味の違いにびっくり…(^w^)!
キノコの旨味に感動し、それから継続中で~す♪
きのこミックス☆冷凍保存☆
きのこの冷凍保存が主流になってきましたね♪栄養価の高いきのこミックスを作って、お鍋、味噌汁、炒め物に……(^w^)
このレシピの生い立ち
テレビで知り、試しにしめじを冷凍して味噌汁に入れたところ……味の違いにびっくり…(^w^)!
キノコの旨味に感動し、それから継続中で~す♪
作り方
- 1
クックパッドニュースで紹介していただきました♪♪2016年4月3日
- 2
トップ写真左
【味噌汁、炒め物用】
しめじ、えのきをバラバラにし、他のキノコは薄切りに - 3
トップ写真右
【お鍋、煮物用】
えのきは大きめにばらし、他のキノコは厚切りに - 4
なめこはそのまま冷凍♪味噌汁にはそのままイン!お鍋の中で時間が経てば、自然にバラバラになります♪
- 5
椎茸の石づきは、黒い部分だけ切って捨て、一緒に冷凍しましょう♪
いいお出汁が出るので、煮物に入れると美味しいですよ♪ - 6
きのこミックスでお味噌汁を作ると、きのこの良いお出汁が出るので通常より味噌少なめで♪減塩効果もあり!
- 7
【追記】大きめのキノコを小さく切って使いたい時は冷凍庫から出してすぐ切れます♪(切って時間をあけずに火を通してね♪)
- 8
【追記】万能ねぎも、油揚げも切って冷凍しています♪これを使えば……
- 9
この日の味噌汁は人参を切っただけ!あとはきのこミックスと冷凍油揚げを入れて、最後に万能ねぎを散らせば時短になりまーす♪
コツ・ポイント
きのこは冷凍する事で栄養価も上がり、旨みも3倍アップ!
3週間以内には使いきりましょう♪
※解凍せずにそのまま使ってくださいね!(水っぽくなってしまうので)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
【野菜の冷凍保存】きのこミックス 【野菜の冷凍保存】きのこミックス
きのこは数種類組み合わせるからおいしい!数種半パックずつ使ったりするレシピありますよね。残ったものはミックスして冷凍! ☆糖質減らしてます☆ -
-
-
きのこの保存方法☆冷凍キノコミックス きのこの保存方法☆冷凍キノコミックス
うちでは4種類のキノコをミックスして常に保存しています♪1種類のキノコを使うよりも風味が増して美味しく、栄養面もgoo♡ アヤピン
その他のレシピ