2015年運動会弁当

みやこ48
みやこ48 @cook_40212645

覚書
このレシピの生い立ち
皆さんのレシピで、内容や詰め方を参考にしました。

2015年運動会弁当

覚書
このレシピの生い立ち
皆さんのレシピで、内容や詰め方を参考にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. おにぎり(鮭・おかか・こんぶ)
  2. からあげ
  3. アンパンマンポテト
  4. たまご焼き
  5. 温野菜(にんじん・ブロッコリー)
  6. ミニトマト
  7. ちくわ&きゅうり
  8. 果物(柿・りんご)

作り方

  1. 1

    揚げ物や温野菜は前夜に。

  2. 2

    おにぎり・たまご焼き・フルーツのカットは当日朝に用意しました。

  3. 3

    マヨネーズ袋(ラップを2〜3重で巾着にし、マスキングテープで止める)も作成。食べる時は爪楊枝で穴を開けて絞り出します。

コツ・ポイント

お重箱の仕切り板を斜めに設定しておかずを詰めました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みやこ48
みやこ48 @cook_40212645
に公開
横浜市で、旦那と娘(4)と息子(1)の4人暮らしです。料理は得意な方ですが、レパートリーが少ないのが悩み…。クックパッドで日々勉強です!こってりガツガツ料理が好きな旦那、食のほそい娘、なんでも丸飲みする息子、みんなが美味しくて健康な食事を目指しています!
もっと読む

似たレシピ