お家でお店の味☆ハツの串焼き

たかしゃん☆
たかしゃん☆ @cook_40093667

ハツの臭みをしっかりと取り、お店のような塩味をつけたハツの串焼きです。
このレシピの生い立ち
焼き鳥が食べたくて…,。

お家でお店の味☆ハツの串焼き

ハツの臭みをしっかりと取り、お店のような塩味をつけたハツの串焼きです。
このレシピの生い立ち
焼き鳥が食べたくて…,。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8本分
  1. 鳥ハツ 200g
  2. 1000cc
  3. 大さじ2
  4. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ハツを半分に切り、中にある血の塊を取り除く。
    油っこいのが嫌いな方は白い脂肪も包丁で取る。
    黒いのが血です。

  2. 2

    水1000㏄に塩大さじ2を加えた塩水でハツを洗う。
    米を研ぐように洗います。

  3. 3

    包丁だけでは取れない血の塊や汚れ、アクが取れます。

  4. 4

    水からハツを取り出し水気を切ったら塩小さじ1/2を全体になじませる。

  5. 5

    串に刺していく。
    1本に4個が丁度良いです。

  6. 6

    味付けは塩水洗いと馴染んだ塩でできているのであとは魚焼きで焼くだけ。

コツ・ポイント

洗うときに使う塩水も味付けになるので分量はしっかり量ったほうが美味しいです。
我が家ではガスの上に乗せるタイプの魚焼きで焼いているのですが、串を焦がさないように焼くことと煙が出るので換気扇を全開にして焼くことが大切です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たかしゃん☆
たかしゃん☆ @cook_40093667
に公開
料理好きな営業マンです。小学生の頃から料理番組や料理漫画が大好きで色々作ってます。和洋中エスニックなんでも作りますがじゃがいもや魚を使った料理が好きです。良かったらレシピ見ていって下さい。
もっと読む

似たレシピ