作り方
- 1
青ネギを5mmぐらいにきざむ。
中華ダシをカップの水にといておく。 - 2
フライパンにごま油を熱し、焼きそば、だし汁を入れ、蓋をして蒸す。
- 3
麺がやわらかくなってきたら、蓋を取って水分を飛ばす。
- 4
ネギ・桜海老を入れ炒める。塩コショウで味をつける。
コツ・ポイント
・だし汁で蒸すことで麺に味がしみこみ、シンプルながらいい味がします。
・胡椒より塩を多めに入れてください。(胡椒が好きな方はいいですが、子供が苦手なので・・・)
・油を熱するときに、しょうがを少々入れるのもお勧めです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
一度食べたらハマる!シンプルねぎ焼きそば 一度食べたらハマる!シンプルねぎ焼きそば
ネギとオイスターソースの風味が抜群に合います5分で出来るし、とっても簡単本当美味しいので一度試してみてください♪ 33shokuji -
具なしのシンプル焼きそば(塩味) 具なしのシンプル焼きそば(塩味)
ソースより醤油派の父親。もちろん、ソースで味付けした焼きそばも食べるけど、微妙らしい。。。そんな父が、偶に作ってた焼きそばです。具なしだから、シンプルだし非常に簡単なんだけど、私はこっちの方が好きだったりする。(^-^ゞ みゃじま
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19013218