切ってお鍋にポン♪サンマのアヒージョ

YUKINCO**
YUKINCO** @cook_40162004

塩サンマを使って骨まで食べられるアヒージョ♪ちょっとしたおもてなしの時にも喜ばれます♡
このレシピの生い立ち
大好きなサンマを色んな方法で楽しみたくてその中の一つがこのレシピです!(^^)!
お酒のおつまみにもなるし手間もかからないので我が家の定番メニューです。

切ってお鍋にポン♪サンマのアヒージョ

塩サンマを使って骨まで食べられるアヒージョ♪ちょっとしたおもてなしの時にも喜ばれます♡
このレシピの生い立ち
大好きなサンマを色んな方法で楽しみたくてその中の一つがこのレシピです!(^^)!
お酒のおつまみにもなるし手間もかからないので我が家の定番メニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 塩サンマ 1匹
  2. にんにく 1欠片
  3. 唐辛子 1本
  4. オリーブオイル サンマが浸かるくらい
  5. セリのみじん切り 適量

作り方

  1. 1

    塩サンマの頭・尾・内臓を取ってキレイに洗い、5~6等分に切る。
    ペーパーで水気をしっかり拭き取る。

  2. 2

    軽く押しつぶして半分に切ったにんにく・唐辛子・オリーブオイルをお鍋に入れて中火にかける。

  3. 3

    にんにくから気泡が出てきたら弱火にして、水気を拭き取ったサンマをそっと入れる。
    15分~オイル煮にする。

  4. 4

    ★水気を拭き取っても途中で油が勢いよく跳ねるので、私はお鍋の上に網とキッチンペーパーを乗せて飛び散り防止をしています★

  5. 5

    4の工程はIHは安心だと思うのですが、ガスの火の時は弱火だからと安心せずペーパーに火が付かないように気をつけてくださいね

  6. 6

    上からパセリのみじん切りをパラパラと乗せたら完成です♪

コツ・ポイント

オイル煮にする時間はお好みで調整すると食感も変わります。
時間・短→ふっくらしたサンマに。
時間・長→骨まで食べられます。

オイルの量はお鍋のサイズによって変わります。サンマが浸かる量を入れると途中でひっくり返さなくても大丈夫です~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
YUKINCO**
YUKINCO** @cook_40162004
に公開

似たレシピ