✿焦がしなめたけ

GoGo島みかん
GoGo島みかん @cook_40062377
愛媛

失敗から生まれたレシピ。だけど断然美味しい♡炙りえのきが美味しすぎる♡

このレシピの生い立ち
先日キノコ色々をグリルで焼いていたら忘れていて焦げ焦げに…勿体無いので、いかんところを取り除いてなめたけにしたら香ばしくなって美味しい?と思うのですが…みなさんどうでしょう?

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. えのき 1袋200g
  2. しょうゆ 大さじ2
  3. 砂糖 大さじ2
  4. 小さじ1弱
  5. だしの素 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    えのきはいしづきを切り落とし2㌢位に刻みアルミ箔の上に乗せる

  2. 2

    バーナーで炙ります。箸で上下返したりしながら満遍なく焦がします。
    焦がし加減はお好みで。

  3. 3

    あとは耐熱容器に移し、調味料を投入。混ぜなくていいよ。えのきはすでにくったりしているのでレンジ500W2分加熱します。

  4. 4

    取り出したら混ぜて出来上がり。冷めてから保存容器に入れてくださいね。

  5. 5

    焦がさないバージョンは レシピID20332418
    調味料、加熱時間、少し違います。

  6. 6

    バーナーをお持ちで無い方は、魚焼きグリルで10〜15分、焦げ目がつくまで焼きます。

  7. 7

    2016.2.29作り方変更しました。印刷してくださった方、申し訳ありません。えのきを刻んでから焦がすようにしました。

  8. 8

    レシピID19740392
    キムチの素を使った少しピリ辛、明太なめたけ。

コツ・ポイント

色んなキノコを加えてもいいですが、えのきは必ずたくさん入れてくださいね。なんかしいたけやしめじではあのとろみが出ない事がわかりました。
バーナーで、炙って作る方が別格に美味しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

GoGo島みかん
GoGo島みかん @cook_40062377
に公開
愛媛
2014年3月から見るだけだったクックパッドにレシピをのせる、も始めました(*´艸`*)愛媛に住んでいるので愛媛ならではのものや、娘のため基本的なものをレシピに残したいです。それが誰かの参考になれば嬉しいです。よろしくお願いします。インスタ始めました→mayumi6385注:私のレシピは甘いので、お砂糖の分量はお好みで減らしてみてくださいね。
もっと読む

似たレシピ