ナスとウインナーのカレーチーズ焼き

24mrLupine
24mrLupine @cook_40158343

子供もモリモリ食べてくれるナス料理
このレシピの生い立ち
子供が2、3歳の頃から、これならいっぱい食べてくれるナス料理。
最近久々にやったので。

ナスとウインナーのカレーチーズ焼き

子供もモリモリ食べてくれるナス料理
このレシピの生い立ち
子供が2、3歳の頃から、これならいっぱい食べてくれるナス料理。
最近久々にやったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ナス 2本
  2. ウインナー 4本
  3. 醤油 大さじ1ほど
  4. カレー粉 大さじ1/2ほど
  5. ふたつまみほど
  6. チーズ 好きなだけ!
  7. オリーブオイル 大さじ1ほど

作り方

  1. 1

    ナスは縦に5mm程の薄切りで水にさらす。

  2. 2

    ウインナーは斜めに切る。

  3. 3

    ナスがあまり重ならない程度に敷ける大きさの耐熱皿にナスを敷き→

  4. 4

    オリーブオイルを全体にかけ、塩を全体に振り、レンジ(600w)で3分加熱。

  5. 5

    加熱したナスの上にウインナーを散らし、醤油とカレー粉とチーズを全体に振り→

  6. 6

    電子レンジのトースター機能でトースト2枚分で焼く。(グリル6分程)

  7. 7

    オーブン200℃余熱で中段で20分焼き上げるのもこんがりして美味しかったです!!

  8. 8

    チーズが焼けた感じが無ければ、再度加熱。焦がさないように(´ー`)

  9. 9

    パープルクララという小茄子を半分に切り15本ほど使ってみました。

コツ・ポイント

チーズはピザ用チーズ使用しています。
ざっくりしてるので、味が濃くならないように……

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
24mrLupine
24mrLupine @cook_40158343
に公開
子供の味覚って難しい!食べたり食べなかったり好き嫌いあるような無いような、この味大丈夫?え?!こんな味いけちゃうの?!という毎日の中で、家族みんな味覚ヒットした料理を、もう一度作りたいからある程度のレシピに書き起こし。普段は目分量、なんとなくこの味の組み合わせやってみよう!で9割大丈夫だけど、次に作る時に【前何入れたっけ?】がよくあるので備忘録的なレシピ録。
もっと読む

似たレシピ