具だくさん*あったかポトフ

ろじうら
ろじうら @cook_40201503

具だくさんで、これ1品だけでも満足できます。
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピ

具だくさん*あったかポトフ

具だくさんで、これ1品だけでも満足できます。
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 玉ねぎ 1/2個
  2. 人参 1/2本
  3. じゃがいも 1個
  4. エリンギ 1本
  5. キャベツ 1/4個
  6. ソーセージ(またはハーフベーコン 5〜6本(1パック)
  7. 生姜 少々
  8. オリーブオイル 大さじ1杯
  9. 600cc
  10. コンソメキューブ 2個

作り方

  1. 1

    下ごしらえ
    玉ねぎ: 1cm幅のくし形切り
    人参: 一口大の乱切り
    じゃがいも: 一口大の半月切り(水にさらしておく)

  2. 2

    エリンギ: 一口大の薄切り
    キャベツ: 1/8サイズに切る
    (ベーコン: 1cm幅の短冊切り)

  3. 3

    ※時間がなく、早く火を通したい時はじゃがいも•人参は1cm幅くらいの半月切りでもOK

  4. 4

    鍋にオリーブオイルを熱し、中火で玉ねぎを炒める

  5. 5

    玉ねぎがしんなりしてきたら人参、じゃがいも、エリンギの順に加えながら炒める

  6. 6

    ※ソーセージではなくベーコンを入れるときは人参の前に入れてください

  7. 7

    じゃがいもの表面に透明感が出てくるまで炒めたらキャベツ、水を加えて蓋をする

  8. 8

    沸騰してきたらソーセージを入れてまた蓋をする

  9. 9

    1〜2分煮込んだらアクをとり、コンソメを入れて蓋をし、材料が柔らかくなるまで煮込む

  10. 10

    ※煮込む時間は15〜20分くらいですが、材料の大きさによって調節してください

  11. 11

    生姜をすりおろして加えて軽く混ぜ、一煮立ちさせたら完成

  12. 12

    2016.05.24
    トップ10入りありがとうございます。

コツ・ポイント

炒めるときに焦がさないようにすることくらい。なにか足りないものがあれば省いても大丈夫ですし、白菜、セロリ、しめじ、えのきetc...そのとき冷蔵庫に入っていて「これ合いそう(^^)」なものを入れてみてください。煮崩れちゃっても気にしない。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ろじうら
ろじうら @cook_40201503
に公開
完全に自分の覚書用なので、わかりにくいかもしれません…すべての工程、分量がてきとうです。笑お好みでアレンジしてください。
もっと読む

似たレシピ