作り方
- 1
下ごしらえ
玉ねぎ: 1cm幅のくし形切り
人参: 一口大の乱切り
じゃがいも: 一口大の半月切り(水にさらしておく) - 2
エリンギ: 一口大の薄切り
キャベツ: 1/8サイズに切る
(ベーコン: 1cm幅の短冊切り) - 3
※時間がなく、早く火を通したい時はじゃがいも•人参は1cm幅くらいの半月切りでもOK
- 4
鍋にオリーブオイルを熱し、中火で玉ねぎを炒める
- 5
玉ねぎがしんなりしてきたら人参、じゃがいも、エリンギの順に加えながら炒める
- 6
※ソーセージではなくベーコンを入れるときは人参の前に入れてください
- 7
じゃがいもの表面に透明感が出てくるまで炒めたらキャベツ、水を加えて蓋をする
- 8
沸騰してきたらソーセージを入れてまた蓋をする
- 9
1〜2分煮込んだらアクをとり、コンソメを入れて蓋をし、材料が柔らかくなるまで煮込む
- 10
※煮込む時間は15〜20分くらいですが、材料の大きさによって調節してください
- 11
生姜をすりおろして加えて軽く混ぜ、一煮立ちさせたら完成
- 12
2016.05.24
トップ10入りありがとうございます。
コツ・ポイント
炒めるときに焦がさないようにすることくらい。なにか足りないものがあれば省いても大丈夫ですし、白菜、セロリ、しめじ、えのきetc...そのとき冷蔵庫に入っていて「これ合いそう(^^)」なものを入れてみてください。煮崩れちゃっても気にしない。
似たレシピ
-
-
-
-
圧力鍋でラクラク♪ あったかポトフ 圧力鍋でラクラク♪ あったかポトフ
大きな野菜をど~んとポトフにしてみました^^残ったスープは翌日、ミルクスープ(ID:18100298)に変身です♪ ひよっコまま -
-
ゴロゴロ野菜で心も体もあったかポトフ♡ ゴロゴロ野菜で心も体もあったかポトフ♡
おっきく切ることで内側から火が入り、ほっくほくになります(*´꒳`*)どーんとよそってお腹も大満足なスープです☆ ホッとごはん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19014775