白菜の中華風漬物☆

けいこさん娘 @cook_40174761
酢を入れるのでさっぱり。おつまみにも。今から夏にピッタリです♬パクパク止まりません。
このレシピの生い立ち
白菜が余ったので。塩味じゃなくさっぱりした箸休めが欲しくて
白菜の中華風漬物☆
酢を入れるのでさっぱり。おつまみにも。今から夏にピッタリです♬パクパク止まりません。
このレシピの生い立ち
白菜が余ったので。塩味じゃなくさっぱりした箸休めが欲しくて
作り方
- 1
干ししいたけは戻して千切り、ネギ、しょうがも千切りに。
- 2
白菜は一口大に切ってしんなりするまで茹でる。ゆであがったら水にとり冷まして水気をしぼる。
- 3
フライパンにごま油を熱し、赤唐辛子、しいたけ、長ネギ、しょうがを炒める。香りがでたら☆の調味料をいれて一煮立ちさせる
- 4
白菜に3をかけ、4時間くらい重しをのせて漬けます。器に盛り、具材と漬け汁をかけて召し上がれ。
- 5
右のようなものが無ければボールに入れた白菜の上にボールを重ねて重りになるものを入れても。
コツ・ポイント
漬ける時間は最短なので好みで一晩くらい漬けても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
白菜の中華風お漬物 ラーパーツァィ 白菜の中華風お漬物 ラーパーツァィ
鍋料理に葉っぱを使って残った白菜の茎の部分⇒美味しく常備菜にして食べつくしましょう♪老若男女問わず人気の1品です。 五条まあさっちん -
♥:;;エリンギの中華風漬物;;:♥ ♥:;;エリンギの中華風漬物;;:♥
これからの季節にぴったりの、エリンギの中華風のお漬物です。さっぱりちょい辛に仕上げて、つまみに良し☆おかずに良し☆..+'(◕ฺ∀◕ฺ)..+* ぽえよん -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19015455