男子満足版!かぼちゃの煮物

こまゆ711
こまゆ711 @cook_40073426

かぼちゃの煮物を主菜のような副菜に!腹ペコ男子もお腹いっぱい、大満足です。
このレシピの生い立ち
普通にかぼちゃを煮ただけでは物足らない!というダンナ&息子たち。何か出来ないものかと考えて、冷凍庫に常備の豚ミンチを入れてみたらボリューミーなおかずに変身しました♪

男子満足版!かぼちゃの煮物

かぼちゃの煮物を主菜のような副菜に!腹ペコ男子もお腹いっぱい、大満足です。
このレシピの生い立ち
普通にかぼちゃを煮ただけでは物足らない!というダンナ&息子たち。何か出来ないものかと考えて、冷凍庫に常備の豚ミンチを入れてみたらボリューミーなおかずに変身しました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. かぼちゃ 1/2個
  2. 豚ミンチ 250g
  3. ひじき 大さじ1
  4. しょうが 1かけ
  5. 白だし 大さじ2
  6. 1/2カップ
  7. 砂糖 大さじ4
  8. みりん 大さじ3
  9. 醤油 大さじ1
  10. 水溶き片栗粉 小さじ2

作り方

  1. 1

    かぼちゃは適当な大きさに切って面取り
    ひじきは水でもどす

  2. 2

    しょうがを千切りにして、

  3. 3

    鍋にサラダ油(分量外)を少し引き、しょうがを入れて焦げないように香りを出す。

  4. 4

    ミンチ投入。色が変わるまで炒めたら、かぼちゃも投入。サッと炒めて

  5. 5

    酒とヒタヒタになるくらいの水を加えて蓋をして5分煮る
    今日は煮始めからアク取りシートも落し蓋兼用で使用。

  6. 6

    余分な油とアクをすくったら、ひじき、白だし、砂糖、みりんを加えて蓋をし、弱火で10分程度煮る。

  7. 7

    かぼちゃが柔らかくなったら、醤油を加え3分ほど煮た後、水溶き片栗粉を入れて軽くとろみを付け、火を止めて煮含める。

コツ・ポイント

ミンチは鶏でも牛でもあるものでいいかも。生姜とお酒に加えて、下茹での時に余分な油とアクをしっかり取ることで、臭みも消えてカボチャの香りが出ます。ヒジキはカサを増やす為に入れたけど、これも出汁を吸って美味しくなるので、家にあればお勧めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こまゆ711
こまゆ711 @cook_40073426
に公開
肉男の夫に食べ盛りの息子が3人。。食堂か⁈と思うくらいの大容量ご飯作りと、日夜格闘してます(‾◇‾;)
もっと読む

似たレシピ