はちこと鶏もも肉の混ぜご飯

kaikinmama @cook_40052139
たけのこ混ぜご飯としてもレシピを載せていますが、はちこで作るともっとおいしいので、こちらも紹介しちゃいます♪
このレシピの生い立ち
ウチでは、たこのこのご飯といえばコレ!おかずなしでもいいくらいで、定番の炊き込みご飯より絶対おいしいと思います♡
作り方
- 1
茹でたはちこを細かく切っておく。
- 2
鶏もも肉も余分な筋を取った後、細かく切っておく。
- 3
油を熱した鍋に、鶏もも肉を入れて炒め、火が通ったらはちこも一緒に入れて炒める。
- 4
酒・砂糖・醤油を入れ、煮詰めていく。
- 5
はちこに煮汁の色がややついた位で火を止め、ほったらかしにしておく。
- 6
半日位で、はちこや鶏肉に味がしみ込んで、煮汁も少なくなり煮凝り状になっているはず。
- 7
食べる直前にボールに入れたご飯に、お好みの量を入れ混ぜたら出来上がり~♪
コツ・ポイント
長時間煮込まなくても、サッと煮てほったらかしにしている間にはちこに味がしみて、鶏の脂が煮凝り状になりご飯にからみやすくなるので、できれば前日の夜に仕込むなど、時間に余裕がある時に作るのがおすすめです。
似たレシピ
-
-
簡単☆甘辛たけのこご飯(混ぜご飯)。 簡単☆甘辛たけのこご飯(混ぜご飯)。
甘辛く煮た筍を炊きたてご飯に混ぜて作る筍ご飯は筍にしっかり味がついているので美味しいですよ♡旬の筍が手に入ったら是非。 ゆぅゅぅ -
たけのこと鶏もも肉の混ぜご飯 たけのこと鶏もも肉の混ぜご飯
たけのこが手に入ったら、ウチは絶対コレ☆仕込んだら、ほったらかしの手抜き料理なのにおいしすぎて、つい食べ過ぎちゃいます!kaikinmama
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19016485