凍りこんにゃくのキムチチーズチヂミ

甘辛凍り蒟蒻入りのチヂミ♪
キムチのシャキシャキ感と凍り蒟蒻の歯応えが美味しいです♡
カロリー控えめなのも嬉しい~♡
このレシピの生い立ち
お家で作るチヂミを凍りコンニャクとキムチを加えてアレンジしてみました。
ビールや焼酎、マッコリとよく合います^^
凍りこんにゃくのキムチチーズチヂミ
甘辛凍り蒟蒻入りのチヂミ♪
キムチのシャキシャキ感と凍り蒟蒻の歯応えが美味しいです♡
カロリー控えめなのも嬉しい~♡
このレシピの生い立ち
お家で作るチヂミを凍りコンニャクとキムチを加えてアレンジしてみました。
ビールや焼酎、マッコリとよく合います^^
作り方
- 1
【凍り蒟蒻】
鍋に水とひとつまみの塩を入れ、小さめに千切った蒟蒻を入れ、沸騰したら2~3分茹で、水洗いしてザルに上げる。 - 2
ビニール袋等に入れ、冷凍庫で1晩以上凍らせる。
※下の写真が一晩凍らせたもの。 - 3
自然解凍、もしくは湯をかけて解凍し、水分をしっかりと絞る。
(水分を絞ると100gになりました) - 4
フライパンに小さじ2の胡麻油(分量外)をひき、凍り蒟蒻を軽く炒め、◎を加え、水分がほぼ無くなるまで炒める。
- 5
長ネギは斜め薄切りにし、ほぐす。
- 6
キムチは軽く水分を絞り、ザク切りにする。
- 7
ボウルに皮を剥いた長芋を擦りおろし、水を加えて混ぜ合わせ、小麦粉・塩・胡麻油を加え、よく混ぜ合わす。
- 8
⑦に蒟蒻・キムチ・長ネギ・チーズを加え混ぜ合わす。
- 9
フライパンに大さじ1(分量外)の胡麻油を熱し、⑧の半分量を流し入れ、弱火~中火の間で両面こんがりと焼く。
※2枚焼きます - 10
お好きな形に切る。
- 11
出来上がり♪
そのまま、もしくはお好みでポン酢や醤油に胡麻油やコチュジャンを混ぜ合わせたもの等を付けて召しあがって下さい - 12
韓国産キムチを使用しています♪
本場韓国産はキムチくんマークが目印です^^ - 13
2017/03/18
クックパッドニュースに掲載していただきました♡
コツ・ポイント
キムチはお好みでもう少し増やしても^^
焦げるので強火では焼かないでください。
似たレシピ
-
-
キムチチヂミ(김치부침개) キムチチヂミ(김치부침개)
先日漬けたキムチが酸っぱくなったのでチヂミにしました。普通のキムチでも美味しいのですが、チヂミの時は、酸っぱさで食欲が増し消化にも良いのでお勧めです。キムチの味でほかの味付けが不要なのもキムチチヂミの良い点。 ★いも★ -
-
-
-
-
その他のレシピ