イタリアンパセリの保存

☆YUKARI☆ @cook_40015965
電子レンジを使ったドライパセリの作り方です。
このレシピの生い立ち
我が家で栽培したイタリアンパセリを使用。大きくなりすぎると固くなるので、定期的にドライパセリを作って冷蔵庫保存してます。
イタリアンパセリの保存
電子レンジを使ったドライパセリの作り方です。
このレシピの生い立ち
我が家で栽培したイタリアンパセリを使用。大きくなりすぎると固くなるので、定期的にドライパセリを作って冷蔵庫保存してます。
作り方
- 1
洗って茎から葉をはずす。大皿にキッチンペーパーを2枚敷き、その上にパセリの葉を広げる。
- 2
800Wの電子レンジで2~3分加熱。そのまま粗熱を取る。
- 3
冷めたらジップロックなどの丈夫な袋に入れます。クシャっと揉むようにすると、バラバラになります。
- 4
このまま袋保存でも良し!瓶詰めしても良し♪湿気にだけ注意して保存してください(^-^)
コツ・ポイント
お皿に並べる際は、よく水気を切り、出来るだけ重ならないように大きく広げて下さい。たくさん作る時は、無理に1回にせず、数回に分けて加熱してください。量が少ない時は、加熱時間を少なめにして、様子を見ながら加熱して下さい。(焦げる場合があります)
似たレシピ
-
-
-
大葉の保存方法☆20日間 大葉の保存方法☆20日間
いつも最後は野菜室でよれよれになっていた大葉が、なんと20日間もぴんぴんしてます!今回3/24から保存して4/13に最後の1枚使いきりました!気持ちしんなりしてたけど全然たいじょぶ! Kei-ko -
-
大量ネギ消費☆保存方法☆冷蔵☆冷凍 大量ネギ消費☆保存方法☆冷蔵☆冷凍
年末になると、義父から大量の野菜が届きます無農薬で手間のかかった栄養ある長ネギを、一気に冷凍、冷蔵用に分けています 元外交官夫人のレシピ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19017032