簡単!お手軽 レンジであらめ煮

Pinkbear☆
Pinkbear☆ @cook_40081729

食べたくなったらいつでもお気軽にササッと出来上がります。
このレシピの生い立ち
レンジで簡単に煮物が作りたかったので。

簡単!お手軽 レンジであらめ煮

食べたくなったらいつでもお気軽にササッと出来上がります。
このレシピの生い立ち
レンジで簡単に煮物が作りたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜4人分
  1. 乾燥刻みあらめ 1袋(20g)
  2. 油揚げ 1枚
  3. 1カップ
  4. ※醤油 大1
  5. ※酒 大1
  6. ※砂糖 大1/2
  7. ※だしの素 少々

作り方

  1. 1

    乾燥刻みあらめを袋の表示通り戻す(ザルでの水洗いもお忘れなく)。

  2. 2

    あらめを戻している間に油揚げを湯通しして短冊に刻んでおく(湯通しは省略してもよい)。

  3. 3

    レンジ用タッパーに※印の調味液を作り軽く混ぜる。そこへ戻したあらめと刻んでおいた油揚げを投入する。

  4. 4

    調味液と具材を馴染ませるように軽く混ぜて、レンジ600wで12分〜15分様子を見ながらチンして下さい。

  5. 5

    器に入れて出来上がりです♪♪

コツ・ポイント

コツもポイントもいりません。誰でも簡単安定の美味しさです。ただレンジの時間は機種それぞれでクセがあるのでレンジに合った時間にして下さい。うちは12分で、ほぼほったかしで調理しています(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Pinkbear☆
Pinkbear☆ @cook_40081729
に公開
栄養と簡単とヘルシーをコンセプトに毎日お料理作りしてます。料理歴は長くなりました(^-^)。よろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ