かぼちゃのヨーグルトサラダ

まるや八丁味噌
まるや八丁味噌 @maruya8miso

マヨネーズ不使用で!ヨーグルトでサッパリとしたコクのあるかぼちゃのサラダが出来ます。かぼちゃの甘さとヨーグルトは◎です。
このレシピの生い立ち
デパ地下に行って、美味しそうなかぼちゃのサラダが売られていました。でもマヨネーズがタップリ使われているであろう・・・そんなオーラが伝わってきます。それなら、帰宅してから、デパ地下に負けない美味しくてヘルシーなサラダを作ろう!出来ました!!

かぼちゃのヨーグルトサラダ

マヨネーズ不使用で!ヨーグルトでサッパリとしたコクのあるかぼちゃのサラダが出来ます。かぼちゃの甘さとヨーグルトは◎です。
このレシピの生い立ち
デパ地下に行って、美味しそうなかぼちゃのサラダが売られていました。でもマヨネーズがタップリ使われているであろう・・・そんなオーラが伝わってきます。それなら、帰宅してから、デパ地下に負けない美味しくてヘルシーなサラダを作ろう!出来ました!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. かぼちゃ 正味180g
  2. 玉ねぎ(スライス) 180g
  3. 人参銀杏切り) 50g
  4. おつゆ麩 10g
  5. ドレッシング
  6. プレーンヨーグルト(無糖) 50g
  7. 赤だし味噌 10g
  8. Olive油 大さじ1
  9. 砂糖 5g
  10. 塩・胡椒 適宜
  11. オレガノパウダー 少々
  12. クミンパウダー(あれば 少々

作り方

  1. 1

    かぼちゃは皮を所々剥いて2㎝角にカットし、耐熱容器に入れ、600wの電子レンジで約4分加熱してマッシュする。

  2. 2

    タマネギは流水でもみ洗いし、しっかり水気を絞る。人参はサッと茹でる。麩はビニール袋に入れ、すりこ木で叩き、細かくする。

  3. 3

    ドレッシングの材料を合わせ、1、2を入れて混ぜ合わせる。塩・胡椒で味を調整する。

コツ・ポイント

水切りしたヨーグルトでなくても、おつゆ麩を入れると、すべての水分を調整してくれますよ。麩は、ハンバーグなどのつなぎになるし、味噌汁に入れても美味しいし、困ったときの万能選手食材ですね。かぼちゃの代わりに、じゃがいもで作っても美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まるや八丁味噌
に公開
 創業延元二年(1337年)醸造業に始まったと言われています。江戸時代にはその場所が徳川家康誕生の岡崎城より西へ八丁(約810m)の距離にあったため、八丁村となり、作った味噌が八丁味噌と呼ばれました。 今も同じ場所で、引き継がれた伝統製法にこだわり、木桶に重石を円錐状に積み上げ、二夏二冬を超えて天然醸造した八丁味噌の味を守り続けています。
もっと読む

似たレシピ