ほうれん草のスクランブルエッグ卵焼き

さやあ☆ @cook_40068640
スクランブルエッグをお弁当用に卵焼きの形にしました。
素材の相性&彩りばっちり♫
このレシピの生い立ち
お弁当用スクランブルエッグを食べやすいように卵焼き型にしました。
NO160
ほうれん草のスクランブルエッグ卵焼き
スクランブルエッグをお弁当用に卵焼きの形にしました。
素材の相性&彩りばっちり♫
このレシピの生い立ち
お弁当用スクランブルエッグを食べやすいように卵焼き型にしました。
NO160
作り方
- 1
ほうれん草とソーセージ類は粗めのみじん切りにする。
- 2
材料をすべて混ぜる。
- 3
しっかり熱した卵焼き器に油をひき②をすべて流し込む。(中火)
- 4
大きくかき混ぜ半熟の手前になったら端に寄せ形をととのえる。
- 5
一度裏返し形を再度ととのえ、半熟卵が固まったらできあがり。
- 6
チーズが固まるくらい冷ました後で切り、お弁当に入れる。
- 7
切り口はこんな感じです。今回は魚ニソで。
コツ・ポイント
半熟状態で火を止めたらスクランブルエッグになります。
今回は彩りのきれいな組み合わせの具にしてみました。
中の具や味付けはお好み&家にあるものでアレンジなさってくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
朝食お弁当に♪卵焼き風スクランブルエッグ 朝食お弁当に♪卵焼き風スクランブルエッグ
めんつゆや白だしを使ってフライパンでちゃちゃっと作って、簡単に卵焼きの味を出せる一品☆忙しい朝には、助かりますね~♪ ほっこり~の -
-
-
-
簡単スクランブルエッグ&炒り卵の同時調理 簡単スクランブルエッグ&炒り卵の同時調理
大人の朝食にスクランブルエッグ。取り分けレシピで、大人のお弁当&一歳児は炒り卵にしたら好評だったレシピです^^ サチsachi♪ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19020082