サクサク❤抹茶のラングドシャ

sweet_mika
sweet_mika @cook_40210569

抹茶ミルク味のラングドシャに、ホワイトチョコをサンドしました。
このレシピの生い立ち
卵白を消費したくて作りました。スティックの抹茶ラテの粉末を使ってみました。

サクサク❤抹茶のラングドシャ

抹茶ミルク味のラングドシャに、ホワイトチョコをサンドしました。
このレシピの生い立ち
卵白を消費したくて作りました。スティックの抹茶ラテの粉末を使ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

卵白1個分 約30組
  1. 卵白 1個分
  2. バター 50g
  3. 砂糖 大さじ4
  4. 薄力粉 30g
  5. アーモンドプードル 20g
  6. スティックの抹茶粉 1本
  7. サンド用
  8. ホワイトチョコ 1枚

作り方

  1. 1

    オーブンを170℃で余熱します。
    室温に戻したバターをクリーム状になるまで混ぜます。
    砂糖を加えてさらに混ぜます。

  2. 2

    卵白も加えて混ぜ合わせます。

  3. 3

    計った粉類をふるい、混ぜ合わせます。

  4. 4

    スティックの抹茶を加えて、混ぜます。
    今回は抹茶でしたが、他の味でも。

  5. 5

    きれいな緑色になりました。
    この生地を絞り袋に入れて、絞ります。

  6. 6

    丸口を使い、間をあけて絞ります。

  7. 7

    天板をトントンと叩き、生地を平らにならします。

  8. 8

    170℃で15分くらい焼きます。
    まだやわらかいですが、冷めると硬くなります。

  9. 9

    板チョコ1枚をきざんで、湯せんにかけて溶かします。

  10. 10

    今回はホワイトチョコを使ってみました。

  11. 11

    粗熱のとれたクッキーを裏返し、チョコを塗ったらもう一味と重ね合わせます。

  12. 12

    30組くらいできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sweet_mika
sweet_mika @cook_40210569
に公開
料理の腕は中学生家庭科レベルです。
もっと読む

似たレシピ