作り方
- 1
ゴーヤは縦に半分に切ってスプーンなどを使って種を取ります。
この時白いところもしっかりとると苦みが和らぎます。 - 2
スライサーなどで薄くスライスし、塩少々をふって軽くもみ、熱湯でサッと茹で、冷水にとってしぼり、水気をとります。
- 3
*包丁で切るよりスライサーなどで薄く切った方が苦みが減ります。
私はごぼうのささがき用のピーラーを使ってます。 - 4
ゴーヤ、マヨネーズ、鰹削り節を混ぜて出来上がり。
コツ・ポイント
薄く切った方が苦みが少ないし、種とワタ(白いところ)を、少し薄緑のところまでしっかりとると苦みが少ないです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19020240