ゴーヤのおかかマヨネーズ

ごまチョコ
ごまチョコ @cook_40053356

ゴーヤの苦みが苦手な家族もこれなら食べてくれます。
このレシピの生い立ち
体に良いゴーヤをなんとか食べたくて。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ゴーヤ 大1本
  2. 少々
  3. マヨネーズ 大さじ2〜3
  4. 鰹削り節(3g) 1〜2袋

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦に半分に切ってスプーンなどを使って種を取ります。
    この時白いところもしっかりとると苦みが和らぎます。

  2. 2

    スライサーなどで薄くスライスし、塩少々をふって軽くもみ、熱湯でサッと茹で、冷水にとってしぼり、水気をとります。

  3. 3

    *包丁で切るよりスライサーなどで薄く切った方が苦みが減ります。
    私はごぼうのささがき用のピーラーを使ってます。

  4. 4

    ゴーヤ、マヨネーズ、鰹削り節を混ぜて出来上がり。

コツ・ポイント

薄く切った方が苦みが少ないし、種とワタ(白いところ)を、少し薄緑のところまでしっかりとると苦みが少ないです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ごまチョコ
ごまチョコ @cook_40053356
に公開
我が家は3人家族なのでレシピの分量はほとんどが3人分です。時々レシピの見直しして変更があります。
もっと読む

似たレシピ