ホワイトソースから作る簡単グラタン

ずぼらママ★ @cook_40193450
ホワイトソースから作るのは意外と簡単!お好みの具材で作ってみてください♪
チーズのパリパリ感、パン粉のパリパリ感最高★
このレシピの生い立ち
★コツ★小麦粉を入れた時に粉ぽくなくなるまで混ぜるのがコツです!とろみが弱いと思っても大さじ3で大丈夫♪冷めるととろみがでてドロドロになります!
ホワイトソースから作る簡単グラタン
ホワイトソースから作るのは意外と簡単!お好みの具材で作ってみてください♪
チーズのパリパリ感、パン粉のパリパリ感最高★
このレシピの生い立ち
★コツ★小麦粉を入れた時に粉ぽくなくなるまで混ぜるのがコツです!とろみが弱いと思っても大さじ3で大丈夫♪冷めるととろみがでてドロドロになります!
作り方
- 1
玉ねぎは好みの暑さにくし形に切り、鶏肉も一口大に切る♪
- 2
オリーブ油をひいて、お肉を炒める。焼けてきたら玉ねぎもいれ、こげないように しんなりするまで炒める!
- 3
炒めるのと同時に、お好みの具材をゆでる→今回マカロニとアスパラを茹でました!
- 4
玉ねぎがしんなりしたら、火を止めて小麦粉を大さじ3入れて混ぜる!
※小麦粉が具にくっついて粉っぽくなくなるまで混ぜる! - 5
混ざったら牛乳400㏄入れて軽く混ぜる。そして火をつけて中火で、とろみがでるまで混ぜる!三分くらい!
- 6
そして固形コンソメ二個を砕いて入れ、胡椒少々入れ三分くらい混ぜる!茹でた具材を入れて軽く混ぜる♪
- 7
バターを塗った器に入れてとけるチーズとパン粉を軽くまぶして250度に余熱しておいたオーブンで15分くらい焼きます。
- 8
※チーズの焼け目具合(溶けて焦げつき)をみて焼き時間を調整下さい♪トースターで焼く場合は15分もかからないと思います。
- 9
チーズが溶けたら完成★
コツ・ポイント
具材は、茹でたジャガイモやほうれん草を入れても美味しいです♪お肉もベーコンなど!冷蔵庫にあるもので チャチャット★
似たレシピ
-
-
-
-
★ホワイトソースから作る★グラタン ★ホワイトソースから作る★グラタン
我が家ではホワイトソースを買ったことはありません。ホワイトソースは簡単に作れるので、そこに具を入れて焼くだけです!akiuwa
-
-
-
-
-
-
我が家のグラタン♪簡単ホワイトソースで☆ 我が家のグラタン♪簡単ホワイトソースで☆
なんのことはない、マカロニグラタンですが、具沢山なんです♪ホワイトソースはレンジで作るので、楽チン、失敗なしですよ~♪ pekomama
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19020987