全卵★バナナシフォンケーキ★

バナナの香りがたまりませんっ♪
全卵使用で、BPなし★
このレシピの生い立ち
今まで色んなレシピで作ってきましたが、自分なり…を求めたらこうなりましたw
でも、まだまだ改善中なので、その時は美味しく変更したいと思います♪(">ω<)っ
全卵★バナナシフォンケーキ★
バナナの香りがたまりませんっ♪
全卵使用で、BPなし★
このレシピの生い立ち
今まで色んなレシピで作ってきましたが、自分なり…を求めたらこうなりましたw
でも、まだまだ改善中なので、その時は美味しく変更したいと思います♪(">ω<)っ
作り方
- 1
使用したバナナさん♪
このくらい完熟してるのが良いですb
必要なgをはかって、フォークでよくつぶしておきます。 - 2
材料は最初に軽量し、卵白は、割ったら冷蔵庫へ★
夏場は冷凍庫に入れると良いです。
薄力粉は二度ふるいます。 - 3
オーブンを180度で余熱設定♪
牛乳は軽く温めておきます。
- 4
卵黄に、サラダ油を入れ、混ぜ合わせます。
一生懸命かき混ぜなくても大丈夫です★ - 5
常温の牛乳を加え、更に混ぜます。
牛乳の筋がなくなるくらいまで。 - 6
薄力粉を加え、一定方向にぐるぐると混ぜ合わせていきます。
- 7
ちょっと重ための生地になりますが、バナナを加えたら緩くなりますっ★
- 8
バナナ投入!
混ぜます。 - 9
見た目分ります?
すごい緩くなってるんですよ★
これで卵黄生地は完成です☆ - 10
メレンゲを作ります★
ハンドミキサーの【低速】で、卵白をほぐします。
写真のように、ぼわぁーっとなります★ - 11
ぼわぁとなったら、グラニュー糖の1/3を加え、写真のように、軽く角が立つくらいまで【高速】で攪拌していきます。
- 12
攪拌後、↑くらいになったら再びグラニュー糖を半量ちょっと加え、更に【高速】で攪拌。
見た目は結構ふわふわな感じです。 - 13
再び12のような状態になったら、残りのグラニュー糖にコーンスターチをいれ、軽く混ぜ合わせてから、メレンゲに加えます。
- 14
コーンスターチを加えた後、高速で攪拌すると粉が飛びやすいので、馴染むまでは低速の方が良いですw
馴染んだら再び【高速】 - 15
余談
コーンスターチは、メレンゲを安定させるために使用しています。 - 16
ハンドミキサーの後がしっかり残ってきて、ちょっと重くなってきたかな?
と思ったら、徐々に低速に下げていきます。 - 17
こんな感じになりました♪
↑は低速にかえてから2分~3分くらいです。
使っているハンドミキサーにもよりますね。 - 18
ハンドミキサーからホイッパーにかえて、ゆっくりぐるぐると、肌理を整えると同時に、泡締めをします。
- 19
卵黄生地に、メレンゲを加えます。
- 20
ちょっと見えにくくてすみませんが、18の写真の、メレンゲの部分だけをくるくるさせて伸ばしたものです。
二層になってます。 - 21
しっかりと混ぜ合わせました。
目安は、卵黄生地の濃い部分がなくなるくらいです★ - 22
二回目のメレンゲを投入。
ホイッパーでメレンゲをぐるぐるさせた後、卵黄生地に加えています。 - 23
19のように、メレンゲ部分だけをくるくるして延ばした後、今度は優しく、下から上に、のの字を書くように混ぜ合わせます。
- 24
メレンゲの筋が、少し残るくらいで、残りのメレンゲを加え、同じように優しく混ぜ合わせます。
- 25
メレンゲが4個分なので、少し量が多いです。
なので、24は二回に分けてもOKです☆ - 26
型に生地を流しこみました★
- 27
型を軽くゆすって、竹ぐしでぐるぐると2週ほどします。
- 28
ゴムベラで、淵に生地をつけてます。
↑はきれいにふくらませるためです★ - 29
170度のオーブンで32分焼成します☆
もっこりだー!*コツに注意点有り★
- 30
すぐさま逆さまにして冷まします☆
- 31
焼成後二時間くらい★
中央の筒が完全に冷めたら、乾燥しないよう、ビニール等に入れて、冷蔵庫で一晩冷やします。 - 32
出すときは、パレットナイフや、シフォンケーキナイフを使い、生地を痛めないようにしてくださいねっ★
- 33
20cm型で作りたい方は、二倍で作ってみてください★
約2,096cal - 34
注意点☆
バナナの量に注意♪
バナナは多い方がいいやーといって、多く入れると…底上げの原因になります;
経験済みw - 35
大きめカット☆
ふわっふわです(笑)
コツ・ポイント
オーブンは各ご家庭で使用しているものでも変動しますので、焼成の目安は、もっこりふくらみ、少し縮んだくらいです。
心配な時は、竹串を刺して、確認してみましょう♪
車庫内が狭い時は、アルミホイルを被せると、焦げ防止になります★
似たレシピ
-
-
-
大好評!我が家のバナナシフォンケーキ♪ 大好評!我が家のバナナシフォンケーキ♪
完熟バナナが香り豊かな、しっとりバナナシフォンが焼けますよ!メレンゲが、しっかり作れれば・・・絶対成功!間違いありませんよ♪ ひよp -
卵4個☆簡単バナナシフォンケーキ 卵4個☆簡単バナナシフォンケーキ
完熟バナナのふんわり甘い香りが焼いているうちから漂います。表面に黒いポチポチができたよく熟したバナナで作ってみてください。 なおみっくすふるーと -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ