トロ〜り♪ 私の十八番角煮!

とももん。
とももん。 @cook_40093752

圧力鍋で簡単にできちゃいます!
このレシピの生い立ち
旦那さんが大好きな角煮をあっさりと作りました。

トロ〜り♪ 私の十八番角煮!

圧力鍋で簡単にできちゃいます!
このレシピの生い立ち
旦那さんが大好きな角煮をあっさりと作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人
  1. 豚バラかたまり肉 600〜1kg
  2. ゆで卵 2個
  3. しょうが薄切り 2枚
  4. ネギの青い部分 7㎝
  5. 大2
  6. 重曹 小1/2
  7. 昆布 3㎝ 2枚
  8. カップ2.1/2
  9. ☆砂糖 大1.1/2
  10. ☆酒、みりん、醤油 各大2
  11. ●みりん、醤油 各大1
  12. ココナッツオイル(油) 少々

作り方

  1. 1

    1.豚肉にフォークをまんべんなく深めに刺して味をしみやすく下ごしらえ。

  2. 2

    2.圧力鍋に肉が浸るくらいの水(分量外)と、ネギ、しょうが、米を入れて15〜20分火にかける。

  3. 3

    3.圧が抜けたら蓋を取り、重曹を入れて15〜20分煮込む。アクが出てきたら取り除く。

  4. 4

    4.火を消して20〜30分置く。こうすることで肉がやわらか〜くなります。

  5. 5

    5.豚肉を取り出して表面についたお米を洗い流し、好きなサイズにカット。

  6. 6

    6.鍋に油を中火で熱し脂身を下にして並べて焼き色がつくまで2分くらい焼く。その時でた余分な脂はペーパータオルで拭き取る。

  7. 7

    7.水カップ2.1/2入れる。☆の調味料と昆布を入れ再度圧力鍋で10分火にかける。

  8. 8

    8.圧力が抜けたら●の調味料を入れて10分煮込む。できあがり!残りの汁にゆで卵を2〜3分煮詰めて一緒に器に盛り付けて♪

コツ・ポイント

お米を入れて下茹ですると旨味が逃げません!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とももん。
とももん。 @cook_40093752
に公開
イギリスで色んな料理を挑戦中です♪
もっと読む

似たレシピ