てりっと蜜豆~煎り大豆で~

ブラックウルフ @cook_40049891
箸休めに、甘めのお豆はいかがですか?煮豆より簡単で、コクコク歯ごたえの残った味わいのある一品です。
このレシピの生い立ち
甘辛く煮た大豆や甘~い黒豆が好きですが、時間がかかるので簡単な方法で作りました。煎り大豆の醤油漬けの作り方を教わったので、それをアレンジして甘煮にしてみました。コクコクした豆の歯ごたえがおいしいです。
てりっと蜜豆~煎り大豆で~
箸休めに、甘めのお豆はいかがですか?煮豆より簡単で、コクコク歯ごたえの残った味わいのある一品です。
このレシピの生い立ち
甘辛く煮た大豆や甘~い黒豆が好きですが、時間がかかるので簡単な方法で作りました。煎り大豆の醤油漬けの作り方を教わったので、それをアレンジして甘煮にしてみました。コクコクした豆の歯ごたえがおいしいです。
作り方
- 1
大豆は洗って、水けをきります。フライパンで、皮がはじけて茶色く色づくまで煎ります。
- 2
小鍋に他の材料を入れ、一度煮立てて火を消します。
- 3
大豆が煎れたら、鍋の方に豆を入れます。漬け汁がじゅわっとなりますが、すぐにおさまります。そのまま完全に冷ましてください。
- 4
途中、何度か混ぜて豆全体に漬け汁をしみ込ませてください。冷めたらできあがり。
コツ・ポイント
必ず液のほうに豆を入れて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19022578