有頭エビのソテー ガーリック風味

valentino
valentino @cook_40039460

有頭エビは見た目も良く大皿料理には最適!
お客さんが来た時はこんな料理でおもてなしも喜ばれるでしょう。
このレシピの生い立ち
ベネチアではこういった食べ方が人気です。有頭エビは見た目もよく、大皿で作るのもいいでしょう。食べづらいようでしたら殻を剥いて、その殻を煎って水を加えてダシを取ってもいいです。白ワインの量を加減してダシを入れると味に深みがでます。

有頭エビのソテー ガーリック風味

有頭エビは見た目も良く大皿料理には最適!
お客さんが来た時はこんな料理でおもてなしも喜ばれるでしょう。
このレシピの生い立ち
ベネチアではこういった食べ方が人気です。有頭エビは見た目もよく、大皿で作るのもいいでしょう。食べづらいようでしたら殻を剥いて、その殻を煎って水を加えてダシを取ってもいいです。白ワインの量を加減してダシを入れると味に深みがでます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 有頭エビ 6本
  2. セリ 2枝
  3. にんにく(みじん切り) 1片
  4. 白ワイン 少々
  5. レモン 1/2個
  6. 塩・白コショウ 少々

作り方

  1. 1

    ニンニクはみじん切り、パセリは飾りを1枝残して1枝はみじん切り、エビは背わたを取っておきます。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルをしいて、塩・コショウしたエビを両面よくソテーします。

  3. 3

    両面よくソテーしたら一旦火を止めてフライパンを傾け、オリーブオイルを手前に寄せます。

  4. 4

    傾けたオイルにみじん切りにしたパセリとニンニクを入れてじっくり火を通します。
    ニンニクに火が通ったら全体に絡めます。

  5. 5

    白ワインを注いでフランベし、アルコール分をとばします。その後レモンを搾り入れてソースを煮詰めます。ここで塩味を決めます。

  6. 6

    皿にエビを並べてソースをまわしかけます。

    仕上げにオリーブオイルをかけて飾りのパセリを添えて出来上がり。

コツ・ポイント

とにかくエビはしっかりソテーします。
コクを出すのに仕上げにバターを入れてもいいです。
ニンニクの焦がし具合はお好みで。
レモンを利かせてサッパリ頂くのが美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
valentino
valentino @cook_40039460
に公開
ブオンといつもバイクで走ってます。美味しいものを求めてニシヘヒガシヘ・・・美味しいものとバイクが大好きです。私のレシピが皆さんの食卓の役に立てば幸いです。どうぞよろしくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ