鶏ささみの白ごまフライ☆特製チーズソース

菜の花うーちゃん
菜の花うーちゃん @cook_40102790

材料費は約200円で簡単15分!衣に白ごまを加えてカリッと香ばしい♪中はふんわり柔らか♪特製チーズソースで召し上がれ♡
このレシピの生い立ち
いつもささみは大葉チーズ揚げにする事が多いので、ちょっと変わった料理にしたいと思いました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1~2人分
  1. 鶏ささみ 3本
  2. 塩こしょう 適量
  3. 溶き卵 1個
  4. 小麦粉 大さじ1
  5. パン粉 大さじ6
  6. 白ごま 大さじ2
  7. ソース
  8. バター 20g
  9. 牛乳 大さじ3
  10. スライスチーズ 1枚
  11. ケチャップ 中さじ1

作り方

  1. 1

    ささみは筋を取り、しっかり塩こしょうをふります。
    溶き卵に小麦粉を加え泡立て器でよく混ぜ合わせます。

  2. 2

    ビニール袋にパン粉と白ごまと空気を入れてフリフリシャカシャカ♪
    袋をたくって浅くし、衣を平らに広げておきます。

  3. 3

    卵液にささみをくぐして、衣の上に並べます。
    再び袋に空気を入れてフリフリシャカシャカ♪均等に衣をつけます。

  4. 4

    フライパンに肉が浸るくらいの油を入れます。ささみは一端形を整えてから両面カリっと揚げます。

  5. 5

    ソース作り。フライプンでバターを溶かし、牛乳とチーズを加えます。チーズが溶けたらケチャップを加え良く混ぜ合わせたら完成。

  6. 6

    カリッと揚がったらお皿に盛り付けます。特製チーズソースをかけて出来上がりです☆
    中濃ソースだけでも美味しく食べれます。

コツ・ポイント

溶き卵に小麦粉を合わせる事でしっかり衣が付きます。
パン粉と白ごまをビニール袋に合わせ入れ、卵液をくぐした肉を袋の中でシャカシャカする事で、均等にしっかり衣が付き、手を汚しません。
白コごまを加える事で風味も良く、栄養価も高いです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

菜の花うーちゃん
に公開
「うーちゃん」は、娘のニックネームです♡生まれも育ちも青森市です。子供が小さくバタバタしている私にでも、簡単に作れて、美味しい料理を紹介していきたいと思います☆・・・と言っても私は特別お料理を習ったわけでもなく自己流で手順もハチャメチャかもしれませんが(笑;)出来るだけ楽チンに分かりやすく紹介していきたいと思います。同時にクックパッドを参考にお料理の勉強をしていきたいです(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ