人参しりしり〜(沖縄家庭料理)

KSB
KSB @cook_40213524

実家の沖縄で良く食べていた家庭料理です。
材料は、・人参・ツナ缶・卵 で簡単に作れます☆
このレシピの生い立ち
食欲のなくなる暑い時期でも、簡単に作れてご飯がすすみます。

人参しりしり〜(沖縄家庭料理)

実家の沖縄で良く食べていた家庭料理です。
材料は、・人参・ツナ缶・卵 で簡単に作れます☆
このレシピの生い立ち
食欲のなくなる暑い時期でも、簡単に作れてご飯がすすみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 人参(千切り) 1本~2本
  2. ツナ缶 1つ
  3. 1個~2個
  4. 塩コショウ 少々
  5. 醤油 少々

作り方

  1. 1

    人参を千切り又は、スライサーで細長くカットします。
    (沖縄では専用のスライサーがあるので、それを使用しています)

  2. 2

    サラダ油で人参を炒めます。
    火が通ったとこで、ツナ缶を入れます。(ノンオイルでなければ、ツナの油で人参を炒めてもOK)

  3. 3

    しんなりしたら、塩コショウを少々。
    溶き卵を全体に絡むように軽く炒めます。

  4. 4

    最後に風味付けに、醤油を少し。
    お好みでネギを入れても美味しいです。

コツ・ポイント

最後の醤油は少なめで、塩コショウも少しで大丈夫です。
最後に軽く蓋をすると、卵もふっくらします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
KSB
KSB @cook_40213524
に公開
いつも参考にさせて頂いてます。宜しくお願いします。
もっと読む

似たレシピ