うどのかきあげ&穂先の天ぷら

かともん @cook_40045392
穂先の天ぷらは、風味豊かで、うどのかき揚げはサクサクでとっても美味しいです♪
このレシピの生い立ち
穂先を天ぷらするなら、うども揚げてみようと思ったので作ってみました☆
うどのかきあげ&穂先の天ぷら
穂先の天ぷらは、風味豊かで、うどのかき揚げはサクサクでとっても美味しいです♪
このレシピの生い立ち
穂先を天ぷらするなら、うども揚げてみようと思ったので作ってみました☆
作り方
- 1
材料を細切りしておく。
- 2
天ぷらのタネをボウルに入れてよく混ぜる。
- 3
油を熱して、まず穂先をタネにくぐらせてからっとするまで揚げる。
- 4
その後、かき揚げの材料を、タネのボウルに入れてタネと材料がよく絡むように混ぜる。少し、タネが足りない感じで大丈夫です。
- 5
お玉ですくって、揚げ油に入れてカラッとするまで揚げる。
- 6
盛りつけたら出来上がり♪
- 7
うどんに乗せてかきあげうどんにしても美味しいですよ♪
似たレシピ
-
-
-
-
〓天ぷら&サクサクで絶品かき揚げ〓 〓天ぷら&サクサクで絶品かき揚げ〓
超〜絶品!かき揚げ!玉ねぎと、冷蔵庫にあるお野菜でかき揚げ♫好きな具材で天ぷら♫★天ぷらパーティー(^-^) R☆ゆーよーママ☆R -
-
-
-
-
-
-
-
そば粉のかき揚げ天ぷら そば粉のかき揚げ天ぷら
先日、そば粉を塗して揚げた唐揚げを作ってみましたが、ふと思い立ち、今度はそば粉のかき揚げ天ぷらを作ってみました!ただし、そば粉だけだと〝そばがき〟みたいに固まってしまうので、そば粉と天ぷら粉の割合は1:1で。さらにお好みで、そばつゆ風の天つゆに浸けて食べたり。唐揚げの時同様、蕎麦の香りはあまりしませんが、やはりころもが通常のものより少し硬くてポリポリとした食感。でも、そのころもの食感も良く、違和感なく普通に美味です!もちろん白いごはんのおかずやお酒の肴としてもよく合う!作り方も普通のかき揚げとほぼ同じですし簡単!これもまたおススメなかき揚げ天ぷらアレンジですよ☆ 平中なごん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19025943