カップごと食べれる♪マッシュポテト焼き

さくら321
さくら321 @cook_40043178

カップごと食べられるので、お弁当のおかずにも♪冷凍ハンバーグ使用の手抜き料理です。
このレシピの生い立ち
お肉のおかずにあうサブおかずをと考えて・・・。

カップごと食べれる♪マッシュポテト焼き

カップごと食べられるので、お弁当のおかずにも♪冷凍ハンバーグ使用の手抜き料理です。
このレシピの生い立ち
お肉のおかずにあうサブおかずをと考えて・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

カップ2個分
  1. じゃがいも(中) 1/2個
  2. 豆乳(牛乳でも) 大さじ1くらい
  3. 塩・こしょう 適量
  4. 冷凍ハンバーグ(大) 1/4個
  5. ウスターソース 小さじ1
  6. トマトケチャップ 小さじ1
  7. 餃子の皮 2枚
  8. とろけるチーズ 1/2枚
  9. セリ 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮をむいて小さめに切り、揉み洗いして耐熱容器に入れ、ラップを軽くしてレンジで3分ほどチンする。

  2. 2

    1が柔らかくなったらマッシャー等でつぶし、豆乳と塩・こしょうを入れてなめらかになるまで練る。

  3. 3

    冷凍ハンバーグは解凍してほぐし、ウスターソース、トマトケチャップ、塩・こしょうで味付けをする。

  4. 4

    餃子の皮をシリコンカップに敷き、トースターで1~2分焼く。

  5. 5

    4に3のハンバーグを詰めて、その上に2のポテトをかぶせるようにのせる。

  6. 6

    チーズを半分に切り、それぞれのポテトの上に載せてパセリを振る。

  7. 7

    トースターで焼き色がつくまで焼く。

コツ・ポイント

※ポテトにマヨネーズを練り込んでも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さくら321
さくら321 @cook_40043178
に公開
お料理1年生。不器用で面倒ぐさがりやなので、いかに簡単に手抜きをするか奮闘中です。
もっと読む

似たレシピ