ミニトマトの生姜おひたし

ゆりくまお
ゆりくまお @cook_40201593

サッパリしたものが食べたい時にぴったりです。生姜なしでも美味しいけど、入れた方がアクセントになるのでおすすめです。
このレシピの生い立ち
持ち寄りの1品にぴったりだったので。見た目も可愛くて喜ばれました。

ミニトマトの生姜おひたし

サッパリしたものが食べたい時にぴったりです。生姜なしでも美味しいけど、入れた方がアクセントになるのでおすすめです。
このレシピの生い立ち
持ち寄りの1品にぴったりだったので。見た目も可愛くて喜ばれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ミニトマト 1パック
  2. 出汁(濃いめ) 450ml
  3. 白だしorめんつゆ 小さじ1〜2
  4. おろししょうが 小さじ1

作り方

  1. 1

    濃いめのお出汁に白だしと生姜を入れて、冷ます

  2. 2

    ミニトマトの皮に十字に切り目を入れ(ヘタの反対側)お湯をかけ、氷水に入れる

  3. 3

    湯むきしたトマトを冷ました【1】に浸して冷蔵庫で冷やす

  4. 4

    朝作ってその日のランチか晩御飯に食べられます。

コツ・ポイント

生姜はチューブでも。小さじ1にしていますが、お好みで加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆりくまお
ゆりくまお @cook_40201593
に公開

似たレシピ