作り方
- 1
菜の花をサッと茹でて水にさらし水気を絞っておく。
- 2
まぐろのレアカツをつくる。まぐろの柵に塩胡椒し、小麦粉→溶き卵→パン粉をつけ揚げる。
- 3
にんにく、アンチョビフィレのみじん切りをオリーブオイルで焦がさないよう炒めて、茹でたパスタを入れ、
醤油を加える。 - 4
パスタを皿に盛りまぐろのレアカツ、茹でた菜の花を盛り付け、好みで塩胡椒、ピンクペッパーを散らす。
コツ・ポイント
まぐろのレアカツは強火でサッと揚げる。
似たレシピ
-
-
まぐろフィレのオイル漬け使用冷製パスタ まぐろフィレのオイル漬け使用冷製パスタ
まぐろと聞くのとツナと聞くのでは印象が違ったりしませんか?ツナ缶とは違うまぐろフィレのオイル漬けを使った冷製パスタです 神戸いたりあ屋 -
-
スパゲティ・菜の花とマグロ スパゲティ・菜の花とマグロ
まだまだ寒の戻りとかあって寒い日もありますが、菜の花が店頭に並び始めたりしてるので、菜の花とマグロの切身を使った春らしいオイルパスタを作ってみました! まあ、シンプルないのでだいたい想像できる味かとは思いますが、菜の花もマグロもオリーブオイル、ガーリック、鷹の爪に良く合い、なんともBuono!です! また、菜の花の苦味がちょっと大人な春の風味! 作るのも超簡単ですし、旬を感じられる美味しさ! これもまたおススメなオイルアレンジですよ☆ 平中なごん -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19027416