里芋と鶏のこっくり煮物

azutomo @cook_40213862
「こってり」ではなく、鶏の油と里芋のむっちり感がほんのり甘いゴマ味噌の風味とマッチして「こっくり」した味に仕上がります!
このレシピの生い立ち
ラジオDJが里芋と鶏肉の煮物が好き、と話したのを聞いて晩のおかずに閃いた創作料理。定番の醤油味もいいけど、秋に合うやさしい「こっくり」感を出したくて味噌と練りゴマを加えました(^-^)/
里芋と鶏のこっくり煮物
「こってり」ではなく、鶏の油と里芋のむっちり感がほんのり甘いゴマ味噌の風味とマッチして「こっくり」した味に仕上がります!
このレシピの生い立ち
ラジオDJが里芋と鶏肉の煮物が好き、と話したのを聞いて晩のおかずに閃いた創作料理。定番の醤油味もいいけど、秋に合うやさしい「こっくり」感を出したくて味噌と練りゴマを加えました(^-^)/
作り方
- 1
里芋を下茹でする。水洗いして半分に切り、たっぷりの水と火にかける。沸騰後中火で15分程茹でたらザルに上げ皮を剥く。
- 2
鶏もも肉は余計な油を丁寧に切り取り、一口大に切り、塩こしょうで下味をつける。鍋に油大1を入れ中火で皮目から炒める。
- 3
鶏肉を返して4等分位に切った椎茸を入れたら、下茹でした里芋と和風ダシを入れて中火で5分程煮る。
- 4
練りゴマ・味噌・砂糖を酒でよく溶いて鍋に加え、醤油を回し入れて少し煮詰めたら完成!
コツ・ポイント
今回の和風だしは昆布水の中にお茶パックに詰めた鰹節を入れて一緒に煮込みました。調味料を入れてからは、煮詰めすぎると練りゴマが分離するので手早く切り上げた方がいいかも。お好みで人参やいんげんなど彩りに加えても良いのでは?
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19028761