半熟とろとろ味付け卵 ~つけだれ再利用~

やまと*わこ
やまと*わこ @cook_40191360

「揚げ鶏手羽元のタレがらめ」のつけだれの再利用です。
このレシピの生い立ち
美味しいタレです!もったいないので最後まで使いきりましょう。
加減しながら煮物や、きんぴらごぼうに使えます。

半熟とろとろ味付け卵 ~つけだれ再利用~

「揚げ鶏手羽元のタレがらめ」のつけだれの再利用です。
このレシピの生い立ち
美味しいタレです!もったいないので最後まで使いきりましょう。
加減しながら煮物や、きんぴらごぼうに使えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 半熟ゆで卵 5個
  2. 揚げ鶏 再利用のタレ 大さじ 5

作り方

  1. 1

    半熟ゆで玉子を作る

    ①沸騰した湯に卵を入れる。
    ②再沸騰したら5分茹でる。
    ③冷水にとり殻をむく。

  2. 2

    ジッパー付きの厚手ビニール袋に、ゆでた玉子とタレを入れ、冷蔵庫で保存。

    ※一週間以内には食べきること。

  3. 3

    カットして完成。

    ※漬け込み後 2時間~食べられる。

コツ・ポイント

沸騰した湯の中に卵を入れる時には、卵が割れないようにそっと投入する。熱湯にも注意。

とろとろに仕上げるために、ゆで時間は厳守する。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
やまと*わこ
やまと*わこ @cook_40191360
に公開
ワンランク上の美味しい食卓を目指しています。
もっと読む

似たレシピ