のこりもの☆簡単♪白菜八宝菜

yuzuyuzu2 @cook_40214151
冷蔵庫の残り物だけで本格中華の八宝菜!魚介類がなくても、豚肉だけでしっかりとおかずになる食べ応え♪しかもリーズナブルに。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の残り物だけで八宝菜を作ってみました。魚介類がなかったので、豚肉と白菜を際立てるように調味料を調整しました。最初の一手間で、本格中華になります♪野菜は冷蔵庫の他の野菜に変えても大丈夫ですよ☆
作り方
- 1
ねぎ、しょうが、にんにくを細かくみじん切りにしておく。木耳は水に浸して戻しておく。
- 2
白菜、チンゲン菜を茎と葉っぱを分けて4cmに切る。戻した木耳の石づきをとり1.5cmのたんざく切りにする。
- 3
にんじんを3mm幅の三日月切りにする。豚バラ肉を3cm幅に切る。
- 4
フライパンに水をはり、沸騰したら豚肉を入れ、肉が赤くなったらすぐにすくいあげておく。
- 5
フライパンの水気を拭き、サラダ油を入れ中火で熱し、熱くなったらねぎ、しょうが、にんにくを入れ香りが出るまで炒める。
- 6
フライパンににんじん、白菜のくき、チンゲン菜のくきをいれて、くきがしなっとなるまで炒める。
- 7
フライパンに、白菜とチンゲン菜の葉っぱ、豚肉を加え、葉っぱがしなっとなるまで炒める。
- 8
☆の調味料をフライパンに加えさっと炒める。塩で味の調整をする。
- 9
フライパンに100ccの水を加え、沸騰したら水溶き片栗粉を入れる。入れる際、左手でフライパンの中を回し片栗粉は少しずつ。
- 10
とろみ具合を見計らって、完成☆
似たレシピ
-
-
-
-
簡単本格八宝菜!中華丼にも皿うどんにも。 簡単本格八宝菜!中華丼にも皿うどんにも。
本格的な強火がなくても、材料沢山揃えなくても、家庭で簡単に本格八宝菜が作れます。中華は下ごしらえが命です。 juventy -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19032108