スナップエンドウとトマトのスパイス炒め

ほっとけーき☆
ほっとけーき☆ @cook_40050583

大好きなスープカレーの味付けを基本にしました。おつまみにも◎味もしっかり付いているのでお弁当にも喜ばれています。
このレシピの生い立ち
たくさんもらったスナップエンドウを大好きなスープカレーの味付けをヒントに。即席思いつき料理だったのに意外と主人にもかなり好評だったのでレシピにアップしてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. スナップエンドウ 100gくらい
  2. ミニトマト 6個くらい
  3. サラダ油 大1
  4. にんにく 小1片
  5. クミンシード 小1/2弱
  6. 乾燥バジル 小1/2
  7. 塩  指先3本で3つまみ
  8. 胡椒 2ふり

作り方

  1. 1

    スナップエンドウは筋を取って600Wのレンジで50秒加熱して冷水る。にんにくはみじん切り、トマトは1/4に切っておく。

  2. 2

    サラダ油、にんにく、バジル、クミンシードをフライパンに入れて弱火にかける。

  3. 3

    にんにくが狐色になって香りが出てきたらスナップエンドウを入れて2分ほどいためる。

  4. 4

    トマトを入れてざっと全体を混ぜて塩、胡椒してできあがり。

コツ・ポイント

じっくり弱火にかけてにんにくとバジル、クミンの香りを効かせています。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ほっとけーき☆
ほっとけーき☆ @cook_40050583
に公開
2歳男児の母です^^夫というでっかい赤ちゃんもいます。毎日の子育てと家事に奮闘中…。息子の昼寝の時間にクックのおいしい料理を食べてストレス発散★時々パンやお菓子も息子と作って楽しんでおります♪ ※度々レシピ見直したり、追記があります。印刷してくださた方、本当にすみません<(_ _)>
もっと読む

似たレシピ