白菜の鍋風スープ

☆アリスの姉ちゃん☆
☆アリスの姉ちゃん☆ @cook_40051484

寒い日に最適‼
白菜消費メニュー
このレシピの生い立ち
鍋のクタクタになった白菜大好き‼
ちゅるちゅるのマロニーも大好き‼
好きな物だけで作ったシンプル鍋♫

白菜の鍋風スープ

寒い日に最適‼
白菜消費メニュー
このレシピの生い立ち
鍋のクタクタになった白菜大好き‼
ちゅるちゅるのマロニーも大好き‼
好きな物だけで作ったシンプル鍋♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たっぷり2、3人分
  1. 白菜 1/4個
  2. 鶏胸挽肉 1枚(200g位)
  3. ネギ 大さじ3
  4. ※塩 小さじ1/2
  5. おろし生姜(チューブ入り可) 大さじ2
  6. 片栗粉 大さじ1
  7. マロニー 一袋(少ない方)
  8. 1L
  9. 薄口醤油 大さじ3
  10. 砂糖 小さじ1と1/2
  11. 大さじ3
  12. 和風だし 小さじ1/4
  13. おろししょうが(スープ用) 大さじ1〜
  14. ネギ 適量

作り方

  1. 1

    白菜はざく切りにし、白い方から鍋底
    にしきつめる。
    水を1カップ位入れ、強火にかけて、沸いたら、極弱火にして放置。

  2. 2

    鶏胸挽肉はビニール袋に入れ、※を加え良くこねる。
    ちなみに私は胸肉固まりを自分で包丁で挽肉にしています。

  3. 3

    1の白菜が煮えたら水と調味料を加え、沸いたら2の袋のすみを切り落とし、つみれをスープに落としていく。

  4. 4

    つみれに火が通り浮いてきたら、マロニーを加える。
    マロニーが柔らかくなったら、盛り付けてネギを好みでのせて完成。

  5. 5

    最近はモモ肉のぶつ切りとかで作ってます。
    つみれめんどくて(笑)
    あの頃(10数年前に考案したレシピ)若かったわー(笑)

コツ・ポイント

白菜をクタクタにするのに蒸し煮にすると早く出来ます。
逆にシャキッとしたのが好みなら省いて下さい。

ぶつ切りのネギを入れてもおいしいです。
風邪予防メニューですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆アリスの姉ちゃん☆
に公開
キッチンちゅーか炊事場?いやいや流し?みたいな?(*´∀`*)ケチケチ調理が好きです♬モットーは「お金も手間もかけずに美味しいものを!」です…って実は今、そんな真面目に料理やってないんだけど…(^_^;)でもハマったらすごいけど(これって飽きっぽいのかな?)マイペースでぼちぼちやってます♪
もっと読む

似たレシピ