スープジャーで♡ごま香る簡単春雨スープ♪

junkie_t
junkie_t @cook_40153698

えっ、これだけ??朝の忙しい時間でも超簡単!寒い日のランチはあったかスープでほっこり♡
このレシピの生い立ち
簡単で美味しいスープを作りたくて♡

スープジャーで♡ごま香る簡単春雨スープ♪

えっ、これだけ??朝の忙しい時間でも超簡単!寒い日のランチはあったかスープでほっこり♡
このレシピの生い立ち
簡単で美味しいスープを作りたくて♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

360mlスープジャー1個分
  1. 乾燥春雨 10〜15g
  2. (今回はまん丸ブロックタイプ、15g1個を使用。長いタイプは折って短くして。)
  3. 乾燥わかめ 1つまみ
  4. 万能ネギ 適宜
  5. 鶏ガラスープの素(メーカーにより増減) 大さじ1
  6. ★塩コショウ 少々
  7. ゴマ 小さじ1/2
  8. 炒りごま(又はすごま 好みの量
  9. ★水 300㏄〜

作り方

  1. 1

    スープジャーは熱湯を入れて5分以上温めておきます。

  2. 2

    春雨、わかめなどはあらかじめ使う分を袋から出して準備しておきます。

  3. 3

    鍋に水を入れ、鶏ガラスープの素、塩コショウ、ごま油を入れ一煮立ち。最後に万能ネギ。ここで味見をして塩加減してください♪

  4. 4

    スープジャーのお湯を捨てて、乾燥春雨を入れ

  5. 5

    その上に乾燥ワカメ、ごまを入れて、

  6. 6

    沸騰させたスープを注ぎます!

  7. 7

    直ぐに蓋を閉めてランチタイムまで待ちましょう♪

コツ・ポイント

スープジャーはしっかり温めておくと昼でも熱々で食べれます。スープと蓋の間に空気が沢山あると冷めやすいので注意。足りない時は熱湯と塩コショウ追加で調整してね。
乾燥春雨、乾燥ワカメは戻すと増えるので、入れすぎには要注意!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
junkie_t
junkie_t @cook_40153698
に公開
「うまぁーーーい!」と言ってくれる人がいるから。時短で美味しいものを作る方法をいつも探してます♪ 今は仕事が忙し過ぎるけど、そのうち料理にじっくり時間をかけられる日が来ると信じて、日々頑張ってます!
もっと読む

似たレシピ