時短簡単♪きのこたっぷりビーフシチュー

✳︎izumi✳︎
✳︎izumi✳︎ @cook_40093836

牛こま肉ときのこモリモリであっという間に出来る時短ビーフシチュー♪簡単だけどご馳走感ありです!
このレシピの生い立ち
寒くなると食べたくなるビーフシチュー。根菜や牛肉など煮込む時間が長く手間がかかるイメージですが、手軽に作れる食材で試しました。とにかくきのこたっぷりで美味しく出来ました♪

時短簡単♪きのこたっぷりビーフシチュー

牛こま肉ときのこモリモリであっという間に出来る時短ビーフシチュー♪簡単だけどご馳走感ありです!
このレシピの生い立ち
寒くなると食べたくなるビーフシチュー。根菜や牛肉など煮込む時間が長く手間がかかるイメージですが、手軽に作れる食材で試しました。とにかくきのこたっぷりで美味しく出来ました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 牛こま切れ肉 150g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. しめじ 1株
  4. 舞茸 1株
  5. マッシュルーム 5個
  6. きのこはお好みのものでどうぞ♪レシピではトータル350g使いました
  7. 赤ワイン 100ml
  8. 500ml
  9. 市販のビーフシチューのルー 1/2箱
  10. トマトケチャップ 大さじ2
  11. 醤油 小さじ1
  12. 胡椒 少々
  13. (あればブロッコリーや法蓮草など彩り野菜 お好みで)

作り方

  1. 1

    玉ねぎは縦半分に切ってから薄切りにする。
    マッシュルームは薄く切り、しめじと舞茸は石づきを除いてほぐす。

  2. 2

    鍋に油(分量外)をひき、玉ねぎを炒める。
    しんなりしたら、肉を加え炒める。

  3. 3

    きのこを加え炒める。
    きのこがしんなりしたら、赤ワインを加える。
    しっかり煮立たせて、ワインのアルコールをとばす。

  4. 4

    水500mlを加える。
    煮立ったらアクをとる。

  5. 5

    火を止めて、ルーとトマトケチャップ、醤油、胡椒を加えてよく混ぜ、ルーを溶かす。

  6. 6

    火をつけて、弱火で10分程煮込む。時々かき混ぜて下さい。
    器によそったら、お好みで彩り野菜をのせて、出来上がり!

  7. 7

    ※隠し味等あれば加えて下さいね〜♪
    うちではインスタントコーヒーをひとつまみくらい加えています^^

  8. 8

    ※こちらの市販ルーを1/2箱使いました。

コツ・ポイント

※赤ワインを入れたら、しっかり煮立たせてアルコールと酸味をとばすこと。
※きのこからも水分が出るので、もし味が薄く感じたら醤油等で調整して下さい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
✳︎izumi✳︎
✳︎izumi✳︎ @cook_40093836
に公開
R3年9月1日、結婚9年目にして第一子誕生しました。元気な男の子です。なので、ただ今クックというか料理をサボり中。でも皆さまのつくれぽ楽しみに拝見しております!料理好きな主婦です。愛知県民。ヘルシーにしたいけど無理のない範囲でゆるいかんじ!マイペースに楽しんでいます。・好きなもの猫 コーヒー 音楽 読書(漫画も) 映画 服 アクセサリー作り ソーイング パン作り練習中
もっと読む

似たレシピ