余ったご飯で☆中華風ひじきご飯

hagua @cook_40062735
余ったご飯が翌日ひじきご飯に大変身!ゴマ油の風味を効かせて、いつもと違ったひじきご飯をお試しください☆
このレシピの生い立ち
余ったご飯。たまには炒飯以外のものを作りたいと考え、誕生したレシピです。
余ったご飯で☆中華風ひじきご飯
余ったご飯が翌日ひじきご飯に大変身!ゴマ油の風味を効かせて、いつもと違ったひじきご飯をお試しください☆
このレシピの生い立ち
余ったご飯。たまには炒飯以外のものを作りたいと考え、誕生したレシピです。
作り方
- 1
乾燥ひじきは水でもどします。
- 2
にんじん、油揚げ、焼豚は長さ5cm程のせん切りに。
- 3
すべての材料をフライパンに入れ、水分が 1/4程度になるまで強火で煮詰めます。
- 4
火を止め少し冷まします。
- 5
これを余った冷たいご飯に混ぜ、ラップをかけてレンジでチン。
まるで炊飯器で炊いたようなひじきご飯ができあがります。 - 6
もちろん4の状態から炊飯器で炊いてもOK。
コツ・ポイント
具の味付けはかなり濃い目ですが、ご飯と混ざればちょうど良くなります。
ご飯と混ぜるとき、具の水分が多すぎるとベチャベチャした仕上がりになるので、気をつけてください!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19038581