ハムチーズロール

残り物万歳!
残り物万歳! @cook_40156175

ゆめちからで作ったパンは、もちもちしていてとても美味しい。甘酒入りで栄養価はアップ。子供のオヤツに最適です。
このレシピの生い立ち
ゆめちからでパン作ったら、とっても美味しかったので、ベーコンチーズ玉ねぎなど、たくさん具材入れて作ってみました。

ハムチーズロール

ゆめちからで作ったパンは、もちもちしていてとても美味しい。甘酒入りで栄養価はアップ。子供のオヤツに最適です。
このレシピの生い立ち
ゆめちからでパン作ったら、とっても美味しかったので、ベーコンチーズ玉ねぎなど、たくさん具材入れて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. パン生地材料
  2. ゆめちから 300g
  3. 牛乳(60度位に温める) 150cc
  4. 甘酒 80cc
  5. 甘めの生地が好みの場合・きび砂糖 15g
  6. ドライイースト 3g
  7. オリーブオイル 20cc
  8. 6g
  9. 具材
  10. ベーコン 60g
  11. チーズ 60g
  12. スライス玉ねぎ 30g
  13. 粗挽きコショウ 適量
  14. マヨネーズ 適量
  15. とろけるチーズ ひとつかみ

作り方

  1. 1

    パン生地の材料を全て入れて、ホームベーカリーの機械で、生地を作る。

  2. 2

    出来上がった生地を、二等分にして生地を休ませる(ベンチタイム)

  3. 3

    生地を伸ばし、具材を並べていく。ベーコン・玉ねぎ・チーズ

  4. 4

    具材の上に、粗挽きコショウ・マヨネーズをふりかける。

  5. 5

    手前側からクルクルとろける巻き、端の部分で閉じる。

  6. 6

    一本を8等分程に切り分ける。

  7. 7

    オーブンシートを敷いた鉄板に並べて、2次発酵させる。(室温で30〜40分くらい。乾燥防止のため上に布巾などを掛けておく。

  8. 8

    2次発酵が終ったら、上にお好みでとろけるチーズを乗せる。

  9. 9

    180℃のオーブンでら15〜20分程焼く

  10. 10

    焼きあがったら、余熱が冷めるまで、布巾などを掛けて置いておき。

コツ・ポイント

甘酒を入れる事で、通常よりもイーストが少なくて済みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
残り物万歳!
残り物万歳! @cook_40156175
に公開
北海道の某所で、夫と食べる事大好きな子供4人の胃袋を任されているママです。食を満足させる事が私の仕事。子供に色々な味覚を楽しんで欲しい。そして食材を無駄にせず循環させる事を意識し、残り物万歳!リメイク料理で楽チンクッキング。ハッピーで愛あふれる食卓を毎日心掛けて( ^ω^ )
もっと読む

似たレシピ