きんぴられんこん☆私の大好きな味

Chisa−Rin @cook_40067531
甘すぎずあっさりめの、私の大好きな味付けのきんぴらを作りました。お弁当にもどうぞ☆
このレシピの生い立ち
市販のレシピ本などに載っているきんぴらは甘めで味の濃いものが多いのですが、私は甘めや濃いめの味付けがあまり得意でないので、甘み抑え目・できるだけあっさりの味付けで作りました。
ピーマンバージョンも掲載(レシピID : 19407443)。
きんぴられんこん☆私の大好きな味
甘すぎずあっさりめの、私の大好きな味付けのきんぴらを作りました。お弁当にもどうぞ☆
このレシピの生い立ち
市販のレシピ本などに載っているきんぴらは甘めで味の濃いものが多いのですが、私は甘めや濃いめの味付けがあまり得意でないので、甘み抑え目・できるだけあっさりの味付けで作りました。
ピーマンバージョンも掲載(レシピID : 19407443)。
作り方
- 1
れんこんは薄切りし(大きいものなら半月切り又はいちょう切りにして)、軽く水にさらす。
- 2
れんこんをザルにあけ、水分をしっかり取っておく。
- 3
フライパンに胡麻油を熱し(ピリ辛にする場合は油と一緒に赤唐辛子を入れる)、れんこんを炒める。
- 4
れんこんが透き通ってきたら、顆粒だしの素、醤油、みりんを入れてさらに炒める。
- 5
仕上げに白いりごまを全体にからめて出来上がり。
コツ・ポイント
このレシピでは赤唐辛子は入れていません(主人が「唐辛子を食べると汗が出るからイヤだ!」と言うもので)。
ピリ辛がお好きな方はぜひ赤唐辛子を入れて作って下さいね。その際は唐辛子を焦がさないように気をつけて炒めて下さい。苦味が出てしまいます。
似たレシピ
-
-
-
-
私のテッパン✨炒めて作る♪きんぴらごぼう 私のテッパン✨炒めて作る♪きんぴらごぼう
私の得意料理“きんぴらごぼう”!フライパンで炒めながら作ります。甘ピリ辛味付け、子供さん用は取り分け七味抜きでどうぞ♪ ちぃちぴろりん -
モリモリ食べちゃう☆基本のきんぴらごぼう モリモリ食べちゃう☆基本のきんぴらごぼう
自分好みにあっさりめのきんぴらごぼうを作りました。甘過ぎず、濃過ぎずの味付けで、モリモリ食べられちゃいます☆ ミシャトモ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19040265