濃厚クリーミーな簡単カニクリームコロッケ

フライパン1つで『ずぼら』に美味しく作りましょう!濃厚クリーミーな世界が待っています♪
このレシピの生い立ち
クリームコロッケって爆発するし…面倒くさいし…そんな悩み無用にしたくて!息子はお惣菜のクリームコロッケは食べませんがコレは食べてくれますよ!(゚▽^*)
濃厚クリーミーな簡単カニクリームコロッケ
フライパン1つで『ずぼら』に美味しく作りましょう!濃厚クリーミーな世界が待っています♪
このレシピの生い立ち
クリームコロッケって爆発するし…面倒くさいし…そんな悩み無用にしたくて!息子はお惣菜のクリームコロッケは食べませんがコレは食べてくれますよ!(゚▽^*)
作り方
- 1
コーヒーポーションは牛乳に入れておきます。玉ねぎをみじん切りしてフライパンに入れておく。バターも入れておく。
- 2
強火で焦げないように炒める。ヤバイな〜なんか焦げそうで怖いな〜と思ったら中火でもOK!
- 3
コンソメも入れて玉ねぎが透き通ったら弱火に。小麦粉を3回に分けて投入。弱火ならゆっくりよく混ぜられます。
- 4
小麦粉を全て入れてまとまったら、牛乳を3回に分けて投入。1回分の牛乳が馴染んだら次を投入します。全部入れたら中火に!
- 5
ダマになっても混ぜてればクリーミーになります!粉チーズを入れてから塩こしょうで味を決める。ソースをかけるなら薄味で。
- 6
ここで、かに缶を汁ごと投入して混ぜて混ざったら冷ます。他の器に移して冷蔵庫で冷やしてもOK!
- 7
完全に冷めたら、手に油を塗ってボール型にする。
- 8
形成したものを小麦粉に入れて転がす。転がすと俵型に!(笑)
- 9
次に、よく溶いた卵液に入れて卵がしっかり付いたらパン粉を転がして付ける!ここで、お好きな俵型に整えてください(笑)
- 10
あとは油で揚げます。中身には火が通っているので衣がキツネ色になれば完成!
コツ・ポイント
固形コンソメは適当に砕いてください。完全に冷めてから揚げないと爆発します!パン粉はしっかりつけて中身の飛び出し防止を!分量は約6個分です!小さいのは息子の(笑)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ポテト&チキンのクリーミーグラタン ポテト&チキンのクリーミーグラタン
外はサックサク 中はクリーミー♪寒い日にはあつあつ濃厚グラタンで暖まりましょう!フライパン1つで出来る簡単レシピです!ハローこんにちは
-
-
-
★簡単♪クリーミーぽてとグラタン★ ★簡単♪クリーミーぽてとグラタン★
フライパン1つで、簡単にできちゃいます。おいしいホワイトソースもフライパンの中で直接作っちゃうので、洗い物も少なくて、子供達に人気のグラタンです。H18,10,27作り方一部追加しました~!! ねねちゃんまま☆ -
-
-
その他のレシピ