ささみのゴマダレドレッシングのヅケ焼き

うにゃママ
うにゃママ @cook_40038628

お弁当のオカズ・酒のツマミになる1品です。沢山作って小分け冷凍保存もオススメです。2011.9.26分量訂正しました。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあった、ごまドレッシングが少しだけあったので。

ささみのゴマダレドレッシングのヅケ焼き

お弁当のオカズ・酒のツマミになる1品です。沢山作って小分け冷凍保存もオススメです。2011.9.26分量訂正しました。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあった、ごまドレッシングが少しだけあったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜1.5人分
  1. 鶏ささみ(
  2. 筋無し) 1/2パック〜
  3. ゴマダレ
  4. ドレッシング 大さじ2〜調節
  5. 醤油 大さじ1/2〜調節

作り方

  1. 1

    鶏ささみに横から包丁を入れて開く。 半分に切り、4〜6等分に削ぎ切りにする。

  2. 2

    ボウルに、ゴマダレドレッシング・鶏ささみを入れ、揉み込み15分つける。

  3. 3

    フライパンを熱し、[2]を両面焼いたら火を止め、残りのタレ・醤油を合わせた物を入れ余熱を利用し絡める。

コツ・ポイント

金のゴマダレでヅケ焼きすると超美味です。 今回はキュ-ピ-深煎りごまドレッシングを使用しましたが、美味しい味でした。 お好みでブラックペッパ-・七味唐辛子などふっても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うにゃママ
うにゃママ @cook_40038628
に公開
娘が専門学校生になり…朝の弁当の支度でバタバタ(^^;時間が出来たから常備菜作りや夕飯の下準備を終わらせたら自分時間に……毎日、娘の日常報告は、欠かさず聞いて、相変わらず、ベタベタ過ごしてます(^_^)V
もっと読む

似たレシピ